前の画像
次の画像
記事へ
自動車インポーターの不正の有無
自動車メーカーが、型式指定申請不正問題を乗り越えるには? まずは法の遵守、そして国連WP29を含む合理的な試験へ
2024年6月6日
トヨタ、豊田章男会長が型式指定申請問題についてお詫び 「正しい認証プロセスを踏まずに量産販売してしまった」
2024年6月4日
ホンダ、型式指定申請における不正行為について会見 三部敏宏社長「判断に対するチェックが不足していた」
2024年6月3日
マツダ、現行「ロードスターRF」「MAZDA2」などで型式指定申請における不正行為を確認
国交省、トヨタ、マツダ、ヤマハ、ホンダ、スズキの5社から認証不正行為の報告 立入検査へ
スズキ、型式指定申請で2014年の不正事案1件が発覚
もっと関連記事を見る