ニュース
チームクニミツ、SUPER GT 2021年シーズン参戦体制決定「RAYBRIG」から「STANLEY」になりマシンカラーリングも一新
ドライバーは山本尚貴選手と牧野任祐選手が続投
2021年1月19日 12:23
- 2021年1月18日 発表
TEAM KUNIMITSU(チームクニミツ)は1月18日、SUPER GT 2021シリーズの参戦体制を発表した。
2020年シリーズではドライバー・チームタイトル共にチャンピオンを獲得。2021年シーズンはカーナンバー「1」を背負い、25年間共に歩んできた「RAYBRIG」から新たに「STANLEY」とタッグを組み、車両名も「STANLEY NSX-GT」としてチーム一丸となりシリーズタイトル連覇を目指すとしている。
TEAM KUNIMITSU参戦体制概要
参戦シリーズ:SUPER GT 2021シリーズ
クラス:GT500
参戦車両:Honda NSX-GT
マシン名:STANLEY NSX-GT
カーナンバー:1
タイヤ:ブリヂストン
メンテナンス:オートテクニックジャパン
総監督:高橋国光氏
監督:小島一浩氏
ドライバー:山本尚貴選手、牧野任祐選手
チーフエンジニア:星学文氏
高橋監督は「昨シーズンは劇的なチャンピオン獲得の年となり、皆さまのおかげで素晴らしいシーズンになりました。今年は新たにSTANLEYというロゴを背負い、車両名も新たに1号車 STANLEY NSX-GTとして参戦してまいります。山本選手、牧野選手という頼もしい選手、チーム一同、そしてご支援いただくすべての皆さまの力を借りて、今シーズンもファンの皆さまにモータースポーツを通して感動をお届けできるよう、チャンピオン連覇を目指して戦ってまいります。チームクニミツの応援をどうぞよろしくお願いいたします」とコメントしている。
ドライバーと監督のコメント
山本選手「今シーズンもSUPER GTにTEAM KUNIMITSUとして参戦できることを嬉しく思います。今年はSTANLEY NSX-GTで、去年チャンピオンを共に獲った牧野選手と再び一緒に戦えるのはとても頼もしいです。長年サポートしてくださったRAYBRIGブランドから名前が変わり、今年はSTANLEYの名前を背負いチームと共に戦います。STANLEYがRAYBRIGと同じように皆さんに愛される名前になるよう、1号車 STANLEY NSX-GTでしっかりと結果を残せるよう、シリーズタイトル連覇を目指し戦います。今シーズンも応援よろしくお願いします」。
牧野選手「今年も山本選手と共にTEAM KUNIMITSUで、そして今シーズンはマシン名新たにSTANLEY NSX-GTで戦います。カラーリングもイメージを一新し、今年もかっこよいマシンで走れるのが今からとても楽しみです。1号車 STANLEY NSX-GTで、ディフェンディングチャンピオンとして戦う今シーズン、シリーズチャンピオン連覇を目指し、必ず果たせるようにがんばります。応援よろしくお願いします」。
小島監督「昨年は皆さまのおかげ、ドライバー・チームタイトル共にチャンピオンを獲得することができました。今年は新たに車名をSTANLEY NSX-GTに、チーム体制も新たにSUPER GT 2021シリーズにのぞみます。唯一気がかりだった牧野選手の体調も無事に退院することができ、安心してシーズンの開幕に向けて準備ができます。今年もシリーズタイトルを連覇できるよう、チーム一丸となり取り組んでいきます。今年もSTANLEY NSX-GT、TEAM KUNIMITSUの応援をよろしくお願いします」。
TEAM KUNIMITSU 今シーズンのチーム参戦体制のお知らせです。SUPER GT 2021SERIESにて、今年もシリーズチャンピオン連覇を目指しチーム一丸となり戦って参ります。
— TEAM KUNIMITSU official (@TM_Kunimitsu100)January 18, 2021
応援よろしくお願い致します。#STANLEY#Honda#HondaRacing#TEAMKUNIMITSUpic.twitter.com/SloiWIerCY