ニュース
富士24時間、水素カローラ358周回で24時間を完走 総合優勝は81号車 DAISHIN GT3 GT-R
2021年5月23日 15:39
- 2021年5月21日~23日 開催
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)で5月21日~23日、「スーパー耐久シリーズ 2021 Powered by Hankook 第3戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」(以下、富士24時間)の決勝レースが行なわれた。
決勝レースは22日15時にスタート、23日15時にゴールを迎えた。総合優勝はST-Xクラスの81号車 DAISHIN GT3 GT-R(大八木信行/青木孝行/藤波清斗/坂口夏月組)、準優勝はST-1クラスの2号車 シンティアム アップル KTM(飯田太陽/加藤寛規/小林崇志/吉本大樹/高橋一穂組)、3位はST-Zクラスの3号車 ENDLESS AMG GT4(内田優大/山内英輝/菅波冬悟/小河諒組)となった。
また、カーボンニュートラル時代に向け内燃機関の新たな可能性に挑む水素エンジンを搭載した32号車 ORC ROOKIE Corolla H2 concept(井口卓人/佐々木雅弘/モリゾウ/松井孝充/石浦宏明/小林可夢偉組)のカローラスポーツは、見事358周を走行し無事にチェッカーを受けた。
モリゾウこと豊田章男社長、自動車業界100万人の雇用と内燃機関の未来を水素カローラに込めて走る
ST-X(GT3)クラス
優勝 81号車 DAISHIN GT3 GT-R(大八木信行/青木孝行/藤波清斗/坂口夏月組)
ST-1クラス
優勝 2号車 シンティアム アップル KTM(飯田太陽/加藤寛規/小林崇志/吉本大樹/高橋一穂組)
ST-Z(GT4)クラス
優勝 3号車 ENDLESS AMG GT4(内田優大/山内英輝/菅波冬悟/小河諒組)
ST-Qクラス
優勝 28号車 ORC ROOKIE Racing GR SUPRA(蒲生尚弥/豊田大輔/山下健太/小倉康宏/大嶋和也/河野駿佑組)
ST-TCRクラス
優勝 97号車 Racer Honda カーズ桶川 CIVIC(遠藤光博/中野信治/小出峻/澤龍之介/原田健太組)
ST-2クラス
優勝 7号車 新菱オート☆VARIS☆DXL☆EVO10(藤井芳樹/成澤正人/安斎景介/今井慎吾/渋谷彰良/奥村博文組)
ST-3クラス
優勝 62号車 HELM MOTORSPORTS RC 350(平木湧也/平木玲次/高橋知己/松澤亮佑組)
ST-4クラス
優勝 18号車 Weds Sport 86(浅野武夫/藤原大暉/芝叔和/松井宏太/普勝崚/中島佑弥組)