ニュース
NVIDIA、9月18日に開催する「GTC Japan 2015」の自動車関連技術に関するセッションなどスケジュールが決定
虎ノ門ヒルズフォーラムで開催
(2015/9/11 17:15)
- 2015年9月18日 開催
- 無料(Webサイトから事前登録制)
半導体メーカーのNVIDIA(エヌビディア)は、9月18日に虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区虎ノ門)で開催する「GTC(GPU テクノロジーカンファレンス) Japan 2015」のスケジュールを公開した。参加費は無料だが、Webサイト(http://www.gputechconf.jp/)からの事前登録が必要になる。
GTC Japan 2015は、GPUコンピューティングの最新情報を提供するイベント。自動車関連の技術セッションとしては、エヌビディアのシニア・ソリューション・アーキテクト 馬路徹氏による「車載用ADAS/自動運転プラットフォームDRIVE PX及びコックピット・プラットフォームDRIVE CXのご紹介」と題したセッションを予定、ADAS、低速自動走行の他に高度な画像認識をディープラーニングで実現する「DRIVE PX」や複数個の高解像度ディスプレイを駆動する「DRIVE CX」についての最新情報を紹介する。
また、エレクトロビット日本の技術部長代行 柳下知昭氏による「ドライバーアシスタンスシステム(ADAS)向けの未来のソフトウェアアーキテクチャの実現」、ZMP取締役 技術開発部長 三原寛司氏による「自動運転を支える画像センシング技術とGPUの活用例」などのセッションも予定されている。
GPUテクノロジーの活用はグラフィックスやHPCの分野から、仮想化・リモートグラフィックスへと大きく拡がっており、近年は画像認識、音声認識、自動運転などの応用分野からディープラーニングが注目を集めている。
会場では60以上のセッションを用意しており、詳細はWebサイト(http://www.gputechconf.jp/page/home.html)を参照のこと。