写真で見るフォード「マスタング V6コンバーチブル」 |
現行のフォード・マスタングは、1964年に登場した初代フォード・マスタングのイメージを随所に受け継いだモデル。丸目のヘッドライトやテールランプのデザイン、クーペのボディーラインなどは初代を思い起こさせる。
マスタングのボディータイプは、クーペとコンバーチブルがあり、エンジンラインアップは4.0リッターのV6と4.6リッターのV8エンジンがそれぞれのボディータイプに用意される。
クーペとコンバーチブルの外見上の差異は言うまでもなくボディー形状の差。V6とV8の外見の差は、まず第一にV8だけフロントグリル内にフロントアクセサリーランプがあることと、リアスポイラーがあること。そのほかはフロントバンパー形状の違い、リアのエンブレムの違い、ホイールのデザインの違いなど。
今回撮影したクルマはV6のコンバーチブルのため、フロントグリル内にアクセサリーランプはなく、ホイールはシルバーカラーのV8に比べると地味なカラーリングの5本スポークのホイールを履いている。
コンバーチブルのソフトトップは電動で開閉。室内側からロックレバーを外し、電動の操作ボタンを押し続けるとZフォールド・トップと呼ばれる5つ折りとなって後方に収納する。
ハードトップと違ってルーフの収納スペースが少なくてすむため、リアの居住性やラゲッジスペースの容量は比較的良好。リアウィンドーもガラス製のため、後方視界という点でも問題なく実用性の高いコンバーチブルボディーとなっている。
ソフトトップをクローズ状態のフォード・マスタング。リアウィンドーはガラス製で経年変化による劣化の心配はなさそう |
オープンボディーはオープンした状態がベストなスタイリング。大きめのソフトトップは5つ折りで収納される。撮影車のボディーカラーはキャンディレッド |
ボンネットは棒で支えておくタイプ。ダンパーはない | V6エンジン車のエクゾーストパイプは右に1本あるのみ |
V6エンジン車は17インチのホイールに215/60 R17タイヤを履く。造形が複雑なので日ごろの手入れは少し面倒 | 前後とも同じサイズで、ブレーキは前後ともディスクブレーキ |
フルオープンにしたコンバーチブルの室内 | リアシートのスペースは十分 | ソフトトップを閉じた際の、室内リアシートの空間 |
トランクルーム。リッドはリンクで支えられており、ラゲッジスペース側に出っ張りがない | 前後長があり収納力もある。リアシートは倒せないのでトランクスペースの拡大は不可能 | 応急用のスペアタイヤが入っている |
(正田拓也 / Photo:鈴木広一郎)
2010年 6月 24日