写真で見る

写真で見る スバル「インプレッサ スポーツ ハイブリッド」

インプレッサ スポーツ ハイブリッド

 「インプレッサ」シリーズに、第2弾のハイブリッドモデルが追加されることになった。

 スバル(富士重工業)としても初のハイブリッド搭載車となった「スバル XVハイブリッド」は、2013年6月に発売が開始され、SUVベースの優れたユーティリティや走破性を持ちながらも、省燃費性に優れたモデルとして人気を得ている。

 第2弾となる「インプレッサ スポーツ ハイブリッド」は、5ドアハッチバックの「インプレッサ スポーツ」がベースとなる。

 インプレッサ スポーツ ハイブリッドの特徴は、進化したハイブリッドシステムの採用や専用にチューニングを行った足まわりがもたらす走りの愉しさ、スポーティで上質感のある専用のエクステリアとインテリアなどが挙げられる。

 ハイブリッドユニットでは、バッテリーの制御を変更した。XVハイブリッドよりも高回転域でバッテリーの回生頻度を向上したことや、リニアトロニックのフリクションを低減したため、JC08モード燃費を20.4km/Lまで上昇させることが可能となった。

 また、ハイブリッドユニットの制御は燃費方向だけでなく、よりリニアで余裕ある加速感を生み出している。具体的には、アクセルのパーシャル状態から踏み込んだ際などに、モーターのアシストを強めている。

 足まわりには、WRXで培ったノウハウを導入。フロントクロスメンバーの補強やリアアーム角度の最適化、ダンパーのフリクション低減などによってスポーティなハンドリングを生み出している。

 快適性もベースとなるインプレッサ スポーツから向上している。ガラスの板厚アップやフードインシュレーターの強化、各部に吸音材や遮音材を追加することで、スバル車の特徴の1つにもなっている静粛性の高さを味わうことができる。

 デザインは専用装備を豊富に採用。外装では、専用のフロントとリアバンパー、フロントグリル、ルーフエンドスポイラーホイールを装着。内装はブルーステッチがインプレッサ スポーツ ハイブリッドの専用装備となる。

 グレード展開は「HYBRID 2.0i-S Eyesight」と「HYBRID 2.0i Eyesight」の2モデルとなる。

 エントリーグレードの2.0iは、専用の外装パーツ、シルバー塗装の17インチアルミホイール、LEDリアコンビランプなどが装備され、価格は250万5600円となる。

 一方の2.0i-Sは、ダークガンメタリックの17インチアルミホイール、濃色ガラス、シルバーウルトラスエードと合皮のシート、ブルーステッチ内装、運転席と助手席の8wayパワーシートの装備がエントリーグレードの2.0iに加わっている。価格は263万5200円。両モデルともに自動車取得税は80%、重量税は75%軽減される。

HYBRID 2.0i-S Eyesight

インプレッサ スポーツ ハイブリッド 2.0i-S Eyesight。ボディーサイズは、4420×1755×1490mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは2645mm
2.0i-Sはガンメタリックに塗装された専用のアルミホイールを履く。装着されるタイヤは、ダンロップ(住友ゴム工業)のSP SPORT MAXX050。サイズは、215/50 R17
リアハッチにはインプレッサ ハイブリッドのバッチが付く
ヘッドライトはハロゲンタイプが標準装備だが、オプションでHIDロービームランプ(ブルーインナーレンズ、ブラックベゼル)の選択も可能。バンパーにはフォグランプが装備される
リアテールランプはLEDのコンビネーション式を採用
ハイブリッドユニットの制御を変更することにより、JC08モード燃費は20.4km/Lまで向上させた。搭載する水平対向DOHC 2.0リッターエンジンは最高出力110kW(150PS)/6000rpm、最大トルク196Nm(20.0kgm)/4200rpmを、モーターは最高出力10kW(13.6PS)、最大トルク65Nm(6.6kgm)をそれぞれ発生。使用燃料は無鉛レギュラー仕様
メーターパネルやプッシュスターターなど随所にブルーのカラーを用いることで、ハイブリッドの先進性をアピールする。インパネは、ピアノブラックに金属調のアクセントを加えて上質感を演出
シート素材にはシルバーウルトラスエードを採用。ブルーのステッチが入り、インパネやドアパネルとコーディネートされている
センターコンソールやリアシート用のアームレストなどはインプレッサ スポーツ同様に、使い勝手を最大限に考慮し装備されている
アイサイトはver.2がセットされ、全車標準装備している
大きな荷物を乗せることが可能なラゲッジスペースは、344L(VDA法)の容量を確保。ラゲッジ下には、ハイブリッドユニットのバッテリーが搭載されている
メーター照明もブルーが基調になっている。左にタコメーター、右にスピードメーター、センターにインフォメーションディスプレイが備わる
ダッシュボード上のマルチインフォメーションディスプレイには、専用のMFDエネルギーフロー画面が映し出される。その他にも燃費や車両情報など複数の情報を得ることができる

(真鍋裕行/Photo:村上俊一)