ニュース

UDトラックス、日本通運、ホクレン、北海道の製糖工場でレベル4自動運転トラックの実証実験

労働力不足の解消に自動運転技術を活用

2019年7月19日 発表

レベル4自動運転技術を搭載したUDトラックスの車両(参考写真)

 UDトラックス、日本通運、ホクレン農業協同組合連合会は7月19日、北海道庁の協力のもと、「レベル4」自動運転技術を用いて「ホクレン中斜里製糖工場」構内の敷地を使用して共同実証実験を行なうと発表した。

 今回の共同実証実験は、農産品の輸送力確保やトラックドライバー不足の解決に向けて実施されるもので、8月の約1か月間、てん菜集荷運搬コースを想定した実験用のルートで、自動運転の走行実験を行なう。

 共同実証実験では、UDトラックスが製造する大型トラック「クオン」をベースとしたレベル4自動運転技術を搭載する車両1台を使用。走行ルートは「ホクレン中斜里製糖工場」構内の敷地にある、てん菜運搬ルート、構内受入場、てん菜受入投入口周辺などが含まれる。

 日本通運は、自動運転技術を使用する輸送業務の効率化に関して、同社の輸送事業における知見を活かしてアドバイスを行なうとしている。

 北海道庁では2016年に「北海道自動車安全技術検討会」を設置。全国に先駆けて産官学連携のもと、自動走行に関する実証試験の円滑化と、研究開発促進のための環境整備や情報提供を行なっている。今回の共同実証実験の実施を通じて、社会実装に向けたユースケースや課題を抽出し、物流のさらなる効率化に向けた仕組み作りを加速させるとしている。

2030年までに完全自動運転トラックと大型フル電動トラックの量産化を目指すUDトラックスの次世代技術ロードマップ「Fujin&Raijin-ビジョン2030」

 なお、自動走行では安全確保のためドライバーが乗車。実証実験の一部は、日程を定めて関係者に公開予定。