ニュース
ホンダ、GMと共同展開予定の自動運転モビリティサービスの実証実験 栃木県で9月中に開始
2021年9月8日 11:24
- 2021年9月8日 発表
都宮市・芳賀町で高精度地図を作成し、高度自動運転車両による公道走行を実施
本田技研工業は9月8日、GMクルーズホールディングスLLC(以下、クルーズ)、ゼネラルモーターズ(以下、GM)と共同で展開予定としている日本での自動運転モビリティサービス事業に向け、自動運転技術に関する技術実証を栃木県宇都宮市・芳賀町にて9月中に開始すると発表した。
実証実験開始に向けて、自動運転車両がより安全に走行するための準備として、地図作成車両を用いた高精度地図の作成を実施。高精度地図の準備が整い次第、自動運転車両「クルーズAV」による公道走行を通じて、日本の交通環境や関連法令などに合わせた自動運転技術を開発・検証していく。
なお、技術実証においては、ホンダとクルーズが共同で開発作業に取り組むとともに、栃木県のホンダ施設内に実証拠点を新設し、推進していくとしている。
将来的にはホンダ、クルーズ、GMの3社が共同開発している自動運転モビリティサービス事業専用車両である「クルーズ・オリジン」を活用した自動運転モビリティサービス事業の日本国内での展開を目指しており、事業運営はホンダの日本におけるモビリティサービス事業運営子会社であるホンダモビリティソリューションズが担う予定とのこと。
ホンダは、自動運転モビリティサービスを通じて、生活の可能性が拡がる喜びを提供し、「移動」と「暮らし」の新価値の創造を目指していくとしている。