写真で見る

写真で見る スバル「クロストレック」(日本仕様プロトタイプ)

2022年9月15日 発表

新型クロスオーバーSUVとなるクロストレック。撮影車両はベースグレードになる

 クロスオーバーSUVのラインアップを精力的に強化しているスバル。「フォレスター」「レガシィ アウトバック」に続くニューカマーとなるのが、コンパクトモデルの「クロストレック」だ。これまで日本市場においては「SUBARU XV」として販売されていたが、モデルチェンジに伴い北米と同じ名前に一本化されることになった。XV時代から遡ると「インプレッサXV」として2010年にデビューを果たし、2012年には2代目へと進化、そしてSUBARU XVとなった3代目(2017年)、そして今回のモデルという流れになる。

 なお、今回掲載する写真やスペックはすべてプロトタイプによるもの。正式発表時には変更が加えられる可能性があることをご承知いただきたい。

 ボディサイズは4480×1800×1580mm(全長×全幅×全高)。ルーフレールおよびシャークフィンアンテナレスの場合は-30mmとなり、ほぼ先代モデルと同数値。ハイルーフ車非対応の機械式駐車場にも、ほぼ入庫が可能となっている。ホイールベースは2670mmで変わらず。その一方で「SGP(スバルグローバルプラットフォーム)」を採用するとともに、随所に最新の知見や技術を元にしたアップグレードを投入。操縦性はもちろん乗り心地、騒音低減など一段高いレベルを実現しているという。

 デザイン面ではグリルやフェンダー、プロテクター類をより立体的な造形とすることにより、頼もしさや躍動感を強調している。最近の同社のモデルでいえばBEV「ソルテラ」にも通じるデザインテイストといえる。内装においても11.6インチセンターインフォメーションディスプレイを配置するなど、サイズ感こそ違えどレガシィ アウトバックの流れを汲んだテイスト。実用性を担保しつつ上質なイメージも併せ持った仕上がりといえる。

 パワートレインは水平対向4気筒DOHC 2.0リッター直噴エンジンとモーターを組み合わせた「e-BOXER」の1タイプのみ。詳細は発表されていないものの、同社のラインアップから探してみるとフォレスターに搭載されたユニットと共通と思われる。車両重量が1540〜1620kgと若干軽いため、もう少しキビキビと走ることができそうだ。

 安全装備は新型の「アイサイト」を搭載。これは画角を従来型の約2倍に拡大した新型カメラユニットを採用するとともに、フロントガラス取り付け式にするなど形状的にも変更が加えられたモデル。加えて、国内初採用となる単眼広角カメラが追加されており、二輪車や歩行者の認識性を向上することでプリクラッシュブレーキの対応シチュエーションを拡大している。なお、リリースでは言及されていないものの、スイッチ類を見る限りでは「アイサイトX」には対応していないようだ。

 グレードはベースモデルとプレミアムモデルの2タイプ。グレードによる違いは明確になっていないものの、タイヤサイズ(17インチまたは18インチ)、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイの有無、LEDヘッドライト、シート表皮といったあたりに差異があるようだ。ボディカラーは新色となる「オフショアブルー・メタリック」「オアシスブルー」など全9色が用意される。

ベースグレード

ボディサイズは4480×1800×1580mm(全長×全幅×全高)
フレームレスのヘキサゴングリルを採用
国内モデル初採用となるステレオカメラと広角カメラを組み合わせたシステム
ターンランプ内蔵のドアミラー。カラーはブラック
新形状のルーフレールを装備。ルーフ後端を下げるとともにウインドウグラフィックを変更することでよりスマートな印象を獲得
フロントフェンダーアーチ後端にエアアウトレットを配置。操縦性の向上にひと役買っているという
シャークフィンアンテナを装備
リアバンパー下部はアンダーガード風のデザイン
リアハッチのバッヂ
リアバンパーサイドにもエアアウトレット風の意匠が施される
スリム化でシャープな印象を強めたヘッドライト
最近のスバル車同様にコの字型のリアコンビライトに
水平対向4気筒DOHC 2.0リッター直噴エンジンとモーターを組み合わせたe-BOXERを搭載。スペックは未公表
給油口まわり。フォレスターと同じなら無鉛レギュラーガソリン仕様か
ベースグレードのタイヤ&ホイールは17インチが標準。撮影車両は横浜ゴム「ジオランダーG91」の225/60R17を装着
内装は黒基調。カーボン調の加飾やシルバーステッチが入る
ステアリングはレガシィ アウトバックと同様のデザイン
シフトまわり
シフト後方には斜めに配置されたカップホルダー
メーターは一般的な2眼式。中央にインフォメーションディスプレイが配置される
撮影車両はオプションの11.6インチセンターインフォメーションディスプレイを装着
シフト前方にUSB端子などを装備。レガシィ アウトバック同様AUX端子(ステレオミニプラグ)があるのはスバルのコダワリか
センターコンソールボックス
センターコンソール後端には後席用のUSB端子
ベースグレードのシート表皮はトリコット。シルバーステッチは共通
6:4分割可倒式リアシートによりラゲッジスペースのアレンジが可能
左サイドに照明が付く
フロア下にはe-BPXER用のバッテリーとツール類
ベースグレードとプレミアムグレードともに、サイドシルプレートとリアゲート開口部に山脈をモチーフとしたテクスチャーが採用される

プレミアム(上級)グレード

プレミアムグレード
タイヤサイズは225/55R18。アルミホイールも18インチの専用形状モデルとなる
アルミペダルを装着
リアハッチにも照明が付く