ニュース
ボッシュ、バッテリEV向けCVTや裸眼で3Dに見えるディスプレイなど「人とくるまのテクノロジー展 2022 YOKOHAMA」で展示
2022年5月25日 18:23
- 2022年5月25日~27日 開催
- 入場無料
ボッシュは、「人とくるまのテクノロジー展 2022 YOKOHAMA」(会期:5月25日~27日、会場:パシフィコ横浜、主催:公益社団法人自動車技術会)で日本初展示となるBEV(バッテリ電気自動車)向けのCVTや、裸眼でリアルな3D映像を見ることができる3Dディスプレイ、コントロールボックスのないBEV向け充電ケーブルなどを展示した。
BEV向けのCVTは、BEVにより高いトルクや高い高速性能を提供するための変速機。通常、BEVにはギヤチェンジの仕組みは備わっていないが、より効率アップ、牽引モードでのトルクアップ、さらなる加速や最高速の向上などを実現するためには、変速機が必要となる。
ボッシュが展示したBEV向けCVT「CVT4EV」は、電動走行特有の滑らかさを損なうことなくフレキシブルな変速設定を可能とするというCVTで、プッシュベルト方式を採用。CVTにある伝達ロスについても少なく抑えているという。
また、電動車のパワートレーンとしてパワーエレクトロニクス、モーター、トランスミッションを一体化したeAxleも展示。これはSiC半導体を使った新世代インバーターを搭載しているという。
電動化ソリューションとしては、長寿命で低騒音などを実現するブラシレス電動クーリングファン、熱マネジメント製品を展示した。
電動化の際に必要となる充電ケーブルについては、これまで車両に付属することの多い普通充電用のケーブルは途中にコントロールボックスがあり、サイズも重量も大きくなっていたが、コントロールボックスなしの充電ケーブルを新開発した。今回展示したものは欧州用の普通充電プラグで、欧州では普通充電のスタンドは自らのケーブルを使う必要があるところが多く、小型軽量の充電ケーブルが求められていた。
従来より少なくとも40%軽量で、3kgを下まわるとしており、日本向けも準備中。今後、BEVに付属する充電ケーブルとしてメーカーに採用を働きかけるほか、既存のBEVユーザーに向けて単体販売も行なう予定という。
そのほか、特徴的な展示としてはバッシブ3D技術により、アイトラッキングや3Dメガネなどなしに、空間の奥行きが表現できる3Dディスプレイがある。定められた位置から見ないと3Dの効果は感じられないが、裸眼のまま、首を左右に振ると表示されたものの位置関係が変わって見える。
展示ではメーターパネルを想定したものを展示してるが、表示される情報に奥行きが感じられる。液晶ミラーに採用すれば、映し出される映像の立体感を感じられるなど、活用が期待される。