ニュース

マツダ、初のコンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」発表会

ノック音を吸収する「ナチュラル・サウンド・スムーザー」でディーゼルエンジンに革新を起こす

2015年2月27日開催

 マツダは2月27日、新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」の発表会を都内で開催した。

クリーンディーゼル専用モデルとなるCX-3

 新型CX-3は、クリーンディーゼルエンジン専用モデルとして、直列4気筒DOHC 1.5リッター直噴ディーゼルターボ「SKYACTIV-D 1.5」を搭載。SKYACTIV技術と新デザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を全面採用した新世代商品の第5弾モデルとなる。

CX-3 発表会場

「SKYACTIV-D 1.5」にはディーゼルエンジンのノック音を抑制する「ナチュラル・サウンド・スムーザー」を新開発し、世界初採用した。これにより走行時の静粛性を高めるとともに、エンジン音質の向上を実現した。

 最大トルク270Nm(27.5kgm)の大トルクによる余裕を誇る一方で、2WD(FF)/6速MT搭載モデルは、JC08モード燃費25.0km/Lを達成し、優れた走行性能と燃費性能を両立させている。

機械式立体駐車場を考慮したパッケージングを採用

 全グレードに6速AT「SKYACTIV-DRIVE」と6速MT「SKYACTIV-MT」、新世代4WDシステム「i-ACTIV AWD(アイ・アクティブ・エーダブリュディー)」を設定した。価格は237万6000円~302万4000円。駆動方式やトランスミッションを問わず、全グレードで自動車重量税、自動車取得税が免税となっている。

マツダ 代表取締役社長兼CEOの小飼雅道氏

 発表会で、マツダ 代表取締役社長兼CEOの小飼雅道氏は「CX-3は、マツダとして初めてコンパクトクロスオーバーSUVというジャンルに挑戦した商品。このジャンルのクルマはどうあるべきかを真剣に考えてこのクルマの作り込みをした」と強調。

 続けて「我々が新世代商品と呼んでいるCX-5以降、デミオまで4車種を導入してきたが、今回は第5弾となる。最新のSKYACTIV技術、魂動(こどう)デザインを織り込み、どの商品を選んでいただいても満足してもらえる品揃えとして、このCX-3である程度のバリエーションが揃った。来期が中期計画の最終年となるが、このCX-3が台数成長、質の成長に貢献することを期待している」と、期待感を示した。

 また、CX-3は広島の本社工場で生産を開始して、来月からフル生産に入ることが明かされ、「もともと生産していたデミオを山口の防府工場とメキシコの新工場に移し、その余ったキャパシティーで生産する。年間15万台を生産してグローバルに供給、国内生産の台数を維持して、広島地場のものづくりを最大限に生かしてクルマを作っていきたい」と、付け加えた。

 最後に、1.5リッターのクリーンディーゼルのみを搭載することに関して触れ、「SUVにふさわしい動力性能、走りを実現しながら、燃費や燃料費代においては経済性を持ち、郊外においても躍動感あるデザインを用意した。クリーンディーゼルの市場は、国内新型車で2%を切るレベルであるが、このCX-3でクリーンディーゼルの普及にチャレンジしていきたい」と締めくくった。

CX-3開発主査の富山道雄氏

 発表会では続いて、開発主査の富山道雄氏がCX-3についてプレゼンテーションを行い、「“次の時代のスタンダードを創造する”をコンセプトに掲げ、あらゆる場所、あらゆる使用シーンで、アクティブで創造的なライフスタイルに挑戦した」と開発目標を示した。

見晴らしのよさ、乗降性に加えて機械式駐車場の高さ制限を考慮したパッケージを採用

 スタイリングに関しては、「ジャンルの枠を超えた存在感のエクステリア、先鋭的で上質なインテリアにより、先進的で都会的なライフスタイルを表現した」とし、パッケージングについては、「新世代商品群から続く、左右対称のペダルレイアウト、大きく調整できるステアリングなどにより、あらゆる体型のドライバーに理想的なドライビングポジションを提供できる」と自信を示した。

先鋭的で上質な印象を目指したインテリア
ホワイトのインテリアカラーも用意
全ラインアップにMTモデルが用意される
センターコンソールにはUSBやシガーソケットを用意
メーターパネル
マツダコネクトの画面
マツダコネクトの操作ダイヤル

 着座位置や車高の高さに関しては、見晴らしのよさ、乗降性に加えて「日本の都市において立体駐車場に入る高さ1550mmをキープすることは価値が高い」と解説。

 一方、CX-3に搭載するクリーンディーゼルエンジンに関しては「圧倒的なトルクで、余裕感、爽快感、安心感をお客様に提供する」「クリーンディーゼル乗用車市場で6割をマツダ車が占めており、クリーンディーゼル専用モデルのCX-3で、市場を牽引する役割を果たしていきたい」と述べた。

ナチュラル・サウンド・スムーザーを示す開発主査の富山道雄氏
SKYACTIV-D 1.5

 CX-3で採用された世界初となる技術「ナチュラル・サウンド・スムーザー」については、「ディーゼルエンジンの静粛性を大幅に向上させる部品。燃焼の際、わずかにコンロッドが収縮することがノック音の原因であるとマツダが究明した。ノック音を吸収、減衰させる、この小さな部品でディーゼルエンジンに革新を起こします」と、新技術への自信を示した。

 プレゼンテーションの最後に、富山氏は「クルマの使われる既成概念を覆し、自分らしさが表現できるクルマになったと確信しています。お客様のライフスタイルを刺激し続ける存在になる、そういうクルマです。これからの時代のスタンダードとしてマツダが提案するCX-3の魅力をぜひ感じていただきたい」と、CX-3に対する意気込みを示した。

発表会場ではCX-3のクレイモデルが展示された

 なお、発表会場にはCX-3の実寸大クレイモデルが持ち込まれ、実際にクレイモデラーによるデモンストレーションが行われ、マツダのデザインに対するこだわりを示していた。

モデラーによるデモも披露された
インテリアに使われる素材の展示
インテリアのモックアップモデル

(椿山和雄)