イベントレポート

【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開

「Ninja 250」「Ninja 400」は2018年春ごろの発売を目指す

2017年10月25日 開幕

2017年10月27日 プレビューデー

2017年10月28日~11月5日 一般公開日

【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 世界初公開の「Z900RS」
世界初公開の「Z900RS」

 カワサキ(川崎重工業)は、東京モーターショー2017においてプレスカンファレンスを開催し、「Z900RS」を世界初公開した。国内販売モデルとしての展示だ。

 往年のZを彷彿とさせるデザインで、ヘッドライトやテールランプは丸型、シートカウルやシート、タンクの形状もZシリーズのものにまとめられている。一方でフロントは倒立サスペンションを採用し、LEDウインカーなどを装備。搭載されるエンジンは水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブで排気量は948cm3。最高出力は82kW(111PS)/8500rpmで、最大トルクは98Nm(10.0kgm)/6500rpmと強力だ。

 カラーリングは2種類用意されており、通称「火の玉」ことキャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジと、ブラック。発売については12月1日を予定しており、価格はキャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジが133万円前後、ブラックはそれよりも2~3万円ほど安くなる見込みだ。

【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開

 カンファレンスでは、モーターサイクル&エンジンカンパニーのプレジデントである太田和男氏が初代Z1を振り返り、「初代ZであるZ1の販売から40数年が過ぎているがいまだに多くの方に愛されている、その伝統を受け継ぐモデル」と位置づけた。

 Z900RSではスロットルを開けたときのレスポンス、往年のZを彷彿とさせるレスポンスなど、こうしたチューニングの技術などは伝統の成せる技だと言う。また、Zらしい豊かなサウンド、水冷4気筒エンジンやスーパースポーツ譲りの足まわりや装備によるスポーツライディングが楽しめる点を特徴に挙げ、眺めるだけでも少しエンジンを開けるだけでも心が豊かになると紹介した。

【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 Z900RSの発表に合わせてカスタムプロジェクトも立ち上げており、会場にはドレミコレクション、ビトーR&D、モトコルセといったショップのカスタムモデルも展示されている
Z900RSの発表に合わせてカスタムプロジェクトも立ち上げており、会場にはドレミコレクション、ビトーR&D、モトコルセといったショップのカスタムモデルも展示されている
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 モトコルセのZ900RSカスタム
モトコルセのZ900RSカスタム
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 チタンエキゾーストやカーボンパーツでドレスアップ
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 チタンエキゾーストやカーボンパーツでドレスアップ
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 チタンエキゾーストやカーボンパーツでドレスアップ
チタンエキゾーストやカーボンパーツでドレスアップ
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 ビトーR&DのZ900RSカスタム
ビトーR&DのZ900RSカスタム
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 イエローボールカラーもZシリーズで人気のカラーリング
イエローボールカラーもZシリーズで人気のカラーリング
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 18インチホイール仕様
18インチホイール仕様
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 ドレミコレクションのZ900RSカスタム
ドレミコレクションのZ900RSカスタム
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 ヘッドライトをハロゲン風に、ウィンカーを大型のものに、サイレンサーを4本出しとするなどオールドルックを追求
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 ヘッドライトをハロゲン風に、ウィンカーを大型のものに、サイレンサーを4本出しとするなどオールドルックを追求
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 ヘッドライトをハロゲン風に、ウィンカーを大型のものに、サイレンサーを4本出しとするなどオールドルックを追求
ヘッドライトをハロゲン風に、ウィンカーを大型のものに、サイレンサーを4本出しとするなどオールドルックを追求

 続いて太田和男氏は、カワサキのもう1つの伝統ブランドである「Ninja」の2製品を発表した。「Ninja 250」と「Ninja 400」は、2018年春ごろの発売を目指しているモデル。展示されていたのは海外向けモデルとされる。2007年に登場したNinja 250Rで目指した「走る悦び」「扱いやすさ」「スーパースポーツブランドのスタイリング」といったコンセプトを受け継ぐ。

【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 Ninja 250
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 Ninja 250
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 Ninja 250
Ninja 250
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 ウィンカーは埋め込み
ウィンカーは埋め込み
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 新Ninja 250のサイレンサー
新Ninja 250のサイレンサー
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 フロントブレーキはシングルディスク
フロントブレーキはシングルディスク

 新しいNinja 250では大幅な軽量化とパワーアップが特徴。249cm3の水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブエンジンを搭載する。そしてNinja 250の軽さ、コンパクトさをそのままにパワーを30%近く引き上げたのがNinja 400とされる。

【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 Ninja 400のスタイリング
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 Ninja 400のスタイリング
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 Ninja 400のスタイリング
Ninja 400のスタイリング
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 エンジンは水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブのまま排気量は399cm3に拡大。最高出力はNinja 250の28.5kWに対して33.4kWにアップ。車両重量はNinja 250が167kg、400はわずか1kgアップの168kg
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 エンジンは水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブのまま排気量は399cm3に拡大。最高出力はNinja 250の28.5kWに対して33.4kWにアップ。車両重量はNinja 250が167kg、400はわずか1kgアップの168kg
【東京モーターショー2017】カワサキは往年のZシリーズのデザイン、性能、サウンドを継承する「Z900RS」世界初公開 エンジンは水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブのまま排気量は399cm3に拡大。最高出力はNinja 250の28.5kWに対して33.4kWにアップ。車両重量はNinja 250が167kg、400はわずか1kgアップの168kg
エンジンは水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブのまま排気量は399cm3に拡大。最高出力はNinja 250の28.5kWに対して33.4kWにアップ。車両重量はNinja 250が167kg、400はわずか1kgアップの168kg

 これら新製品のほか、カワサキの未来について2つの考えを明らかにした。まずはH2/H2Rのスーパーチャージドエンジン第2弾を投入すると宣言した。全貌は11月7日のミラノショーで公開される見込みとされるが、「長距離の快適性と燃費性能が必須となるツーリングカテゴリ」と発言している。

 もう1つはIoTやAIといった現在のトレンドに合わせた発言だ。公開されたのはPVであるが、2013年の東京モーターショーで展示したコンセプト「J」にライダーとマシンの双方向コミュニケーション技術を盛り込み、天候や路面、交通状態を読み取りながら、瞬時に最適なライディングポジションや情報を提供し、最高の走りを追求するライダーをサポートするイメージだ。こうしたコンセプトをもとに、カワサキはコネクテッドモーターサイクルの実現を目指すとした。

石川ひさよし