前の画像
記事へ
インテリアではステアリングやシフトノブのデザインを変更
日産、「セレナ」をリコール。CVTのベルトが破損して走行不能になるおそれ
2020年7月2日
日産、東京モーターショー 2019で軽自動車規格のEVコンセプト「ニッサン IMk」世界初公開
2019年10月1日
日産とオーテック、「セレナ」にベッドキットを装備した「アドベンチャー ログ キャビン」を「国際福祉機器展 H.C.R.2019」に出展
2019年9月18日
日産「セレナ」マイナーチェンジ。「全方位運転支援システム」を全車標準装備
2019年8月1日
日産、「セレナ」仕様向上でS-HYBRID車とガソリン車にハイビームアシストなど先進安全技術搭載
2018年9月6日
インプレッション
日産「セレナ e-POWER」(車両型式:DAA-HC27)、一般道でのフィーリングや燃費はどうか?
2018年3月23日
発売直前の日産「セレナ e-POWER」(車両形式:DAA-HC27)に速攻試乗!
2018年2月28日
オーテック、「セレナ e-POWER」の“プレミアムスポーティ”仕様「セレナ e-POWER AUTECH」
日産、“家族史上、最高でかけたくなる”新型「セレナ e-POWER」発表会
日産、今春の「セレナ e-POWER」発売を記念した「家族史上、最高写真展」開催
2018年2月21日
日産、「セレナ e-POWER」「ノート e-POWER」のオーテック仕様を「大阪オートメッセ2018」出展
2018年2月6日
イベントレポート東京オートサロン 2018
【東京オートサロン2018】新プレミアムスポーティブランド「AUTECH」の「セレナ e-POWER」「ノート e-POWER」「エクストレイル」が登場した日産ブース
2018年1月12日
日産、フロントグリルの大型化や「LEDリヤコンビネーションランプ」採用など「スカイライン」マイチェン
2017年12月20日
日産、東京オートサロン2018で「セレナ e-POWER」「ノート e-POWER」「エクストレイル」のオーテック仕様公開
2017年12月18日
イベントレポート
【東京モーターショー2017】日産、完全自動運転技術&航続距離600km以上のEVコンセプト「ニッサン IMx」世界初公開
2017年10月26日
日産、2018年シーズンから「フォーミュラE」に日系自動車メーカーとして初参戦
2017年10月25日
【東京モーターショー2017】日産ブースは「リーフ NISMO コンセプト」「セレナ e-POWER」など電動モデルをアピール中
日産、東京モーターショー2017で“将来の「ニッサンインテリジェントモビリティ」を体現する”コンセプトカー世界初公開
2017年10月3日
日産、追浜工場でグローバル生産累計1億5000万台を祝う
2017年9月19日
日産、「プロパイロット」「プロパイロット パーキング」「e-Pedal」を導入した新型EV「リーフ」発表会
2017年9月6日
日産、航続距離を“初期モデルの2倍”の400kmに高めた新型「リーフ」
日産、新スローガン「ぶっちぎれ 技術の日産」
2017年8月7日
もっと関連記事を見る