ニュース

アウディ、新型「R8 スパイダー」「TT RS」「RS 3セダン」を公開した「Audi Sport」発表会

モータースポーツではSUPER GTおよびスーパー耐久の参戦体制も発表

2017年3月28日 開催

発表会会場ではアウディのSUPER GT参戦車両やスーパー耐久参戦車両、各新モデルが走行してエンジンサウンドを鳴り響かせた
発表会に出席したアウディ ジャパン株式会社 代表取締役社長の斎藤徹氏(左)とAudi Sport GmbH マネージングディレクターであるステファン・ヴィンケルマン氏(右)

 アウディ ジャパンは3月28日、新型「R8 スパイダー」「TT RS クーペ/ロードスター」「RS 3セダン」のお披露目とともに2017年のモータースポーツ活動計画について紹介する発表会を都内で開催した。

 Audi Sportはアウディブランドで重要な要素となるスポーツイメージを高めるためのサブブランドで、「モータースポーツ参戦」「カスタマーレーシングの参戦サポート」「R8やRSモデルの販売拡充」「Audi Sport collectionの展開」を柱にしている。発表会ではそんなAudi Sportおよび各新モデル、2017年のモータースポーツ活動計画について、アウディ ジャパン代表取締役社長の斎藤徹氏とAudi Sport GmbH マネージングディレクターであるステファン・ヴィンケルマン氏が紹介を行なった。

2017年のモータースポーツ活動計画

アウディ ジャパン株式会社 代表取締役社長の斎藤徹氏

 はじめに登壇した斎藤社長はAudi Sportについて紹介を行ない、「自動車本来の楽しみは走る・曲がる・止まる。自分自身で意のままに操るところであり、そういうところに運転の楽しさがあると思っている。その“運転が楽しい”を究極のレベルまで引き上げているのが『Born on the track.Built for the road』というスローガンを掲げるAudi Sportの商品ラインアップとなる。アウディでは1899年の創業時から今日に至るまで、モータースポーツとクルマづくりの関係を深めている」と紹介。

 そしてアウディ ジャパンとして、SUPER GT(GT300クラス)にR8 LMSで参戦する2つのカスタマーチームをサポートすることを発表するとともに、「R8 LMSは量産モデルのR8と並行して開発が進められてきた。そのレースカーと市販車のパーツの共有率は50%に上る。アルミとCFRP(カーボンファイバー強化プラスチック)の複合素材によって構成された新世代のアウディ スペース フレーム(ASF)を採用し、自然吸気のV10 5.2リッターエンジンは最高出力585PSを発揮するほか、高い信頼性によりオーバーホールのインターバルが2万kmとレーシングエンジンとしては極めて長いことも特長の1つ」「R8 LMSは2009年の初代モデルからカウントするとこれまでに200台を生産し、世界中のカスタマーチームに供給してきた」とレース車両について説明したところで、R8 LMSで2017年のSUPER GT GT300クラスに出場する「Audi Team Hitotsuyama」「Team TAISAN SARD」チームを紹介。

「Audi Team Hitotsuyama」は2012年からR8 LMSでSUPER GTに出場しており、2016年のGT300クラスの年間シリーズではチーム、ドライバーランキングともに3位、FIA GT3勢ではトップの地位を獲得。今年はチーム監督を岡澤優氏が、ドライバーはリチャード・ライアン選手と柳田真孝選手が務める。Audi Team Hitotsuyamaの一ツ山亮次代表は、「2017年の抱負についてはただ1つ、シリーズチャンピオンを獲得するだけだと思っている。チーム体制はマシン面はそのままにメカニックをさらに強化し、ダンロップタイヤとのパートナーシップを引き続き結んでいる。そしてチーム6年目を迎えるリチャード・ライアンとともに、柳田をチームに迎え入れた。柳田はGT500でシリーズチャンピオン2回、GT300でも2回獲得していて日本のトップドライバーの1人。リチャード・ライアンとともにチーム一丸となってチャンピオンを目指していきたい」と語った。

SUPER GT(GT300クラス)に出場するAudi Team Hitotsuyamaチーム
チーム代表の一ツ山亮次氏
Audi Team HitotsuyamaチームのR8 LMS(21号車)

 また、参戦2年目を迎えるにあたってドライバーラインアップを一新した「Team TAISAN SARD」は、チーム監督を野田英樹氏が、ドライバーは山田真之亮選手とジェイク・パーソン選手が務めることがアナウンスされた。チーム代表の千葉泰常氏は「我々はアウディチームの2台目として先輩チーム(Audi Team Hitotsuyama)に何とか追いついていきたいと思う。今年は昨年のGT500のチャンピオンチームであるSARDさんから野田監督にいらしていただいた。チーム一丸となってTeam TAISAN9度目となるGT300のチャンピオンを目指して頑張っていきたい」と抱負を述べた。

SUPER GT(GT300クラス)に出場するTeam TAISAN SARD
チーム代表の千葉泰常氏
Team TAISAN SARDのR8 LMS(26号車)

 これに加え、会場ではFIA公認のツーリングカー選手権 TCRシリーズに準拠するレーシングカー「RS 3 LMS」も公開され、同モデルがスーパー耐久シリーズに新設されたTCR車両によるST-Rクラスに出場することを発表。「Audi Team Dream Drive」と「バースレーシングプロジェクト(BRP)」の2チームが出場し、Audi Team Dream Driveのドライバーは田ヶ原章蔵選手、白坂卓也選手、竹田直人選手、奥村佳之選手が、バースレーシングプロジェクトのドライバーは奥村浩一選手と秋吉圭選手が務める。

スーパー耐久シリーズ ST-Rクラスに出場する「Audi Team Dream Drive」チーム
「Audi Team Dream Drive」チームのRS 3 LMS(45号車)
スーパー耐久シリーズ ST-Rクラスに出場する「バースレーシングプロジェクト(BRP)」チーム
「バースレーシングプロジェクト(BRP)」チームのRS 3 LMS(19号車)のエンジン、室内
Audi Sport GmbH マネージングディレクターであるステファン・ヴィンケルマン氏が新型R8 スパイダーに乗って登場
Audi Sportについての説明を行なったステファン・ヴィンケルマン氏

 次いで新型R8 スパイダーに乗って登場したステファン・ヴィンケルマン氏からは、Audi Sportについての説明が行なわれ、「Audi Sportにとって日本は非常に重要な市場。2016年はAudi Sportにとって新記録樹立の年となり、対前年比で18%の成長を遂げることができた。そして過去5年間でハイパフォーマンスモデルの世界販売台数は倍増しているが、日本はそれを上まわるペースで成長していて、2016年は48%の伸びを示した。また、2016年は私どもの会社にとってquattro GmbHからAudi Sport GmbHへと社名変更することで、大きな一歩を踏み出した。というのも、モータースポーツは私たちの会社にとってルーツであり、DNAに組み込まれている。1930年の伝説のシルバーアローにはじまり、1970年代のアウディquattroのラリー、そしてWECなど数々の勝利を挙げている」と述べるとともに、Audi Sportとして今後SUVモデルに力を入れていくこと、スーパースポーツカーではなく“日常使い”ができる快適で安全性の高いハイパフォーマンスカーを開発していくことなど、Audi Sportの今後の展開について説明。加えて2018年末までに8つの新しいAudi Sportモデルを発表することをアナウンスした。

 ここでふたたび斎藤社長にバトンタッチして新型「R8 スパイダー」「TT RS クーペ/ロードスター」「RS 3セダン」のお披露目を行なった。特徴や価格については以下のとおりになる。

R8 スパイダー

新型R8 スパイダー

 2010年に初代モデルが発売されたR8 スパイダーがフルモデルチェンジ。同日に受注を開始し、正式な発売は7月上旬予定となる。ステアリング位置は左右から選べ、価格は2618万円。

 新型R8 スパイダーではクーペモデルと同様に、ボディサイドのエアインテーク部にサイドブレードを装着することで、ミッドシップスポーツカーであることをアピールするとともに、左右それぞれに37個のLEDを備えた「LEDマトリックスヘッドライト」を標準装備。リアまわりでは、LEDのリアコンビネーションランプの間にハニカムグリルを装着することでクーペとの差別化を図った。フレームにはアルミとCFRPを組み合わせた総重量208kgの新世代アウディ スペース フレームを採用することにより、ねじれ剛性は先代モデルと比べ50%改善したという。

 また、油圧電動式のソフトトップには遮音性に優れたクロスを用い、フレームにはアルミニウムと鋳造マグネシウムを採用。トップコンパートメントカバーはCFRP製とした。開閉時間はそれぞれ約20秒で、50km/h以下であれば走行中の操作も可能になっている。

 搭載エンジンは、最高出力540PS、最大トルク540Nmを発生する自然吸気のV型10気筒5.2リッターで、7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせる。フルタイム4WDシステムは新開発のものとなり、運転状況に応じて駆動トルクを自動で分配し、状況に応じて前輪または後輪のいずれかへ100%のトルクを伝達することが可能になっている。0-100km/h加速は先代と比べ0.2秒速い3.6秒とアナウンスされている。

 インテリアではメーターパネル内に設置された12.3インチのTFTディスプレイに、スピードメーターやタコメーターに加えナビゲーションシステムやさまざまな情報を表示できる「アウディ バーチャル コックピット」を標準装備した。

最高出力540PS、最大トルク540Nmを発生する自然吸気のV型10気筒5.2リッターエンジンを搭載する新型R8 スパイダー
新型R8 スパイダーのルーフを閉じているところ

TT RS クーペ/ロードスター

新型TT RS クーペ

 TTシリーズの頂点に君臨する「TT RS クーペ/ロードスター」をフルモデルチェンジ。ステアリング位置はともに左右から選べ、TT RS クーペは962万円、TT RS ロードスターは978万円。3月28日から受注を開始し、5月中旬に正式に発売される。

 アルミ製エンジンブロック、軽量クランクシャフト、アルミ製オイルポンプ、マグネシウム製オイルパンなどにより先代比で26kgの軽量化を実現したという新開発のオールアルミ製直列5気筒DOHC 2.5リッター直噴ターボエンジンを搭載。新しいターボチャージャーを採用することで、先代に比べ最高出力は60PS向上の400PS、最大トルクは30Nm向上の480Nmを発生する。7速Sトロニックトランスミッションを介して4輪を駆動し、歴代TTシリーズ最速となる0-100km/h加速3.7秒(ロードスターは3.9秒)を実現している。

 エクステリアではハニカムメッシュのシングルフレームや専用フロントバンパー、固定式リアスポイラーなどを装備するとともに、アウディの量産モデルとしては初めてテールランプにOLED(有機発光ダイオード)をオプション設定した。加えて電子制御可変ダンパーであるアウディマグネティックライドや、5アームポリゴンデザインの19インチホイール(245/35 R19)を標準装備している。

 また、インテリアにはインストルメントパネルに12.3インチのTFTディスプレイを設置したほか、アウディ バーチャル コックピットを標準装備する。

新型TT RS クーペ/ロードスターは最高出力400PS、最大トルク480Nmを発生する新開発のオールアルミ製直列5気筒DOHC 2.5リッター直噴ターボエンジンを搭載する
新型TT RS クーペのインテリア

RS 3セダン

新型RS 3セダン

 2016年9月のパリショーでワールドプレミアされ、A3セダンとして初めてのRSモデルとなる「RS 3セダン」を日本に導入。3月28日から受注を開始し、7月中旬に正式に発売。価格は785万円(参考予定価格)。

 TT RS クーペ/ロードスターと同じく新開発のオールアルミ製直列5気筒DOHC 2.5リッター直噴ターボエンジンに7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせる。0-100km/h加速は4.1秒。

 エクステリアでは専用のシングルフレームグリルやバンパー、5アームブレードデザインの19インチホイール、20mm拡げられた前輪トレッド(後輪トレッドは14mm拡大)とフレア付きのフェンダーなどを採用。また、遮音ガラスを標準で採用するとともに、ホイールハウスの内側に不織布の吸音材を配するなどして騒音レベルを低減した。ボディサイズ(欧州仕様)は4479×1802×1399mm(全長×全幅×全高)、ホイールベース2631mm。

 インテリアでは、ブラックのファインナッパレザーにダイヤモンドパターンのステッチとRSロゴを配した専用シートを装備するほか、アウディ バーチャル コックピットに加えてMMIナビゲーション、バング&オルフセン製サウンドシステムといったハイエンドのインフォテイメントシステムを標準装備した。

新型RS 3セダンのボディサイズ(欧州仕様)は4479×1802×1399mm(全長×全幅×全高)、ホイールベース2631mm
新開発のオールアルミ製直列5気筒DOHC 2.5リッター直噴ターボエンジン
新型RS 3セダンのインテリア