ニュース

トヨタ、ニュルで走りを磨いたTNGA採用の新型「クラウン」

「ドライバー」「街」「社会」とつながる初代コネクティッドカー

2018年6月26日 発売

460万6200円~718万7400円

フルモデルチェンジで15代目となる新型「クラウン」

 トヨタ自動車は6月26日、Lクラスセダン「クラウン」をフルモデルチェンジして発売した。価格は460万6200円~718万7400円。

 1955年1月に初代モデルが発売され、60年以上の歴史を持つクラウンは、今回のモデルチェンジで15代目。トヨタの新しいクルマづくりの方針「TNGA(Toyota New Global Architecture)」に基づいてプラットフォームから一新され、パワートレーンにはダウンサイジングターボとハイブリッドの計3種類を設定。また、全車に車載通信機の「DCM(データ・コミュニケーション・モジュール)」を標準装備する「初代コネクティッドカー」となっていることも大きな特徴となっている。

グレードエンジン変速機駆動方式価格JC08モード燃費
B直列4気筒DOHC 2.0リッター直噴ターボ8速AT2WD(FR)4,606,200円12.8km/L
S4,746,600円
S “C package”4,941,000円
G5,416,200円
RS-B5,000,400円
RS5,184,000円
RS Advance5,594,400円
S直列4気筒DOHC 2.5リッター直噴+モーター電気式無段変速機(THS II)4,978,800円24.0km/L
S “C package”5,157,000円
G5,621,400円
RS5,416,200円23.4km/L
RS Advance5,799,600円
S Four4WD5,194,800円21.0km/L
S Four “C package”5,373,000円
G Four5,837,400円
G-Executive Four6,323,400円20.8km/L
RS Four5,632,200円21.0km/L
RS Advance Four6,015,600円
SV型6気筒DOHC 3.5リッター直噴+モーター10速AT(マルチステージハイブリッドトランスミッション)2WD(FR)6,237,000円18.0km/L
G-Executive7,187,400円17.8km/L
RS Advance6,906,600円18.0km/L
新型クラウン。ボディサイズは4910×1800×1455mm(全長×全幅×全高。4WD車の全高は1465mm)で、ホイールベースは2920mm。車両重量は1690kg~1900kg

 外観デザインでは「凝縮された強さと洗練されたエレガンスの両立によるスポーティセダンの創出」を目指し、ロングノーズのFR車らしいプロポーションが与えられたほか、サイドのウィンドウはリアドアの後方にもガラス窓を備える「6ライトウィンドウ」のスタイルを採用。従来モデルから70mm拡大されたホイールベースと合わせて伸びやかなサイドビューを手に入れている。

 また、「ランナバウトスポーツ」を意味するRSのバッヂを与えられたモデルでは、メッシュタイプのフロントグリルとフロントバンパー下部のメッキモール、サイドエアダムスカート、リアスポイラー、専用18インチアルミホイール、4本出しエキゾーストテールパイプなどを装着し、ブラックアウトしたドアフレームや前後のLEDシーケンシャルターンランプの採用などによってスポーティテイストを強調している。

3.5リッターハイブリッドの「G-Executive」(写真)と2.5リッターハイブリッドの「G-Executive Four」は、ノイズリダクションの機能を持つ18インチのスパッタリング塗装アルミホイールを専用装着
2.5リッターハイブリッドの「S」。ヘッドライトに「Bi-Beam LEDヘッドライト+LEDクリアランスランプ」を装着。リアでも「LEDリアコンビネーションランプ」を標準装備する

 ボディカラーには新色「プレシャスガレナ」を用意する「セルフリストアリングコート」の7色を全車に標準設定。このセルフリストアリングコートは分子レベルで結合しやすい特性を持ち、洗車などの際に発生する小さな擦り傷などを自己修復。新車時の光沢や色味などを長期間保持する塗装となっている。

 これに加え、完全受注生産の「ジャパンカラーセレクションパッケージ」(除く『B』『RS-B』)の6色を設定。「紅(クレナイ)」「夜霞(ヨガスミ)」「碧瑠璃(ヘキルリ)」などの日本の伝統色をイメージさせる塗装を10万8000円高で設定している。

「セルフリストアリングコート」の7色。左側の列が上から「ホワイトパールクリスタルシャイン」「シルバーメタリック」「プレシャスシルバー」「プレシャスガレナ(新色)」、右側の列が上から「ブラック」「プレシャスブラックパール」「ダークブルーマイカ」
「ジャパンカラーセレクションパッケージ」の6色。左側の列が上から「紅(クレナイ・リッチレッドクリスタルシャインガラスフレーク)」「夜霞(ヨガスミ・ダークレッドマイカメタリック)」「碧瑠璃(ヘキルリ・ダークブルーマイカメタリック)」、右側の列が上から「茜色(アカネイロ・オレンジメタリック)」「翡翠(ヒスイ・アルミナジェイドメタリック)」「天空(ソラ・ピュアブルーメタリック)」

 車内では、見やすい遠方配置の8インチディスプレイ、操作しやすいよう手前側に設定した7インチディスプレイの2つをインパネ中央に設置。この2つを連携させる新開発の「ダブルディスプレイ」として、2画面の活用でインパネ上面を低く抑え、圧迫感の少ない開放的なキャビンを演出している。

 シートはロングドライブ時の疲労を軽減するため、日本人の体格に合わせて座面形状を最適化してフィット性を高めているほか、フロントシート下の足入れスペースを拡大。リアシートの居住性を向上させている。

 キャビンの静粛性の面では骨格構造の適正化に加え、防音材を適切な位置に設定したほか、スピーカーから逆相の音を出してノイズを打ち消す「アクティブノイズコントロール」を採用して静粛性を高めている。

 内装色は「ブラック」を基本に、グレードやシート表皮などに合わせて「ホワイト」「ブラック&テラロッサ」「ニュートラルベージュ」を設定。さらに「RS」「RS Four」「RS Advance」「RS Advance Four」で「ジャパンカラーセレクションパッケージ」を選択した場合、内装でも専用設定の「赤」「青」「こがね」(10万8000円~39万8520円高)が追加設定され、ユーザーに「自分らしい色を選ぶ喜び」を提供する。

「シンプルで上質な造り込みと先進デバイスの対比によって品位と知性を感じさせるモダンな空間を表現」する新型クラウンのインテリア
8インチ(上)と7インチ(下)のディスプレイ2つを連携させる新開発の「ダブルディスプレイ」
全車でオプティトロン2眼メーターを採用。RS系のグレードは「ドライブモード連動メーターリング照明」を備える
2.0リッターターボの「RS Advance」のインテリア。日本人の体格に合わせて座面形状を最適化したシートを採用
フロントシート下の足入れスペースを拡大してリアシートの居住性を向上。写真の「G-Executive」では「3席独立エアコン」「ドアLED照明」なども装備している
「B」「G」「S」「S“C package”」ファブリックシート車の内装色。左の「ブラック」が標準設定で、「ニュートラルベージュ」(中央)や「ブラック&テラロッサ」(右)も用意されている
「G-Executive」「G-Executive Four」は本革シートを標準装備。内装色は標準の「ブラック」(左)と「ニュートラルベージュ」(右)の2色を設定
「RS Advance」「RS Advance Four」のシート表皮はブランノーブ+合成皮革が標準装備となり、本革シートもオプション選択可能。標準の「ブラック」(右)に加えて「ブラック&テラロッサ」(中央。ブランノーブ+合成皮革のみ)、「ホワイト」(左。本革のみ)が設定される
RS系のグレードはドアグリップやセンターコンソールなどにカーボン調加飾を使用
センターコンソールの「昇降式フロントカップホルダー」は全車標準装備
2.0リッターターボ車のトランク。フロア下にサブトランクとなる「ラゲージボックス」が用意される
2.5リッターハイブリッド車のトランク。車載工具などを固定した「ラゲージトレイ」を設定

 3年間無料で利用できる「T-Connectサービス」では、「ドライバーとつながる」「街とつながる」「社会とつながる」の3つのキーワードでサービスを実施。

「ドライバーとつながる」サービスとして、コミュニケーションアプリ「LINE」の「トーク」機能を利用してカーナビに目的地設定したり、車両のガソリン残量の確認などができる「LINE マイカーアカウント」、専任オペレーターがカーナビの目的地設定やホテルなどの予約といったリクエストに対応する「オペレーターサービス」、ドライバーの運転傾向から「安全な運転」「エコな運転」の2つの観点から運転度合いを診断する「ドライブ診断」と、このドライブ診断と連動して毎月の保険料から安全運転度合いによって保険料を値引きする「トヨタつながるクルマの保険プラン」などを用意。このほかにも「安全・安心」「快適・便利」の領域で多彩なサービスをラインアップしている。

「安全・安心」のサービス内容
eケア 走行アドバイス警告灯点灯時、車両から発信される情報を元に、コールセンターや販売店から適切なアドバイスを受けることが可能
eケア ヘルスチェックレポートエンジンオイル量、電子キーのバッテリー、警告灯点灯状態などについてスマートフォンなどで確認可能。また、車両からの情報を元に、販売店から最適なメンテナンスのアドバイスを受けることも可能
コネクティッドメンテナンスパック定期点検に加え、車両情報(走行距離)を活用し、最適なタイミングでメンテナンスを受けることができるパック
MyTOYOTA for T-Connect・ドライブ診断ドライバーの運転傾向を元に、「安全な運転」「エコな運転」の2つの観点で自動診断して採点とアドバイスをスマートフォンに配信。また、安全な運転度合いに応じて翌月の保険料が割引される保険プランとも連動
MyTOYOTA for T-Connect・マイカーSecurityドアやトランクの開閉やハザードランプの点灯状態、オートアラームのON/OFFなどがスマートフォンで確認でき、遠隔でドアロック、ハザードランプ消灯のリモート操作も可能
ヘルプネット(エアバッグ連動タイプ)事故や急病時に専任オペレーターが警察や消防に取り次ぐほか、エアバッグ作動時には自動でオペレーターに接続。また、新たに車両データを元に重症度を指定してドクターヘリなどの早期出動判断を行なう「D-Call Net」に対応
トヨタつながるクルマの保険プラン車両から取得した正確な走行データに基づき、毎月の安全運転の度合いを保険料割引に反映させる自動車保険
「快適・便利」のサービス内容
オペレーターサービス専任のオペレーターがナビの目的地設定、ホテルやレストランの予約など、きめ細かくさまざまなリクエストに対応
エージェント(音声対話サービス)音声対話で目的地の検索・設定、ニュースや天気などの情報検索が可能。また、ハイブリッド音声認識によって発話内容に合わせて車載ナビ(ローカル音声認識)とエージェント(センター音声認識)を自動的に使い分け、よりスムーズな検索を実現
ハイブリッドナビトヨタスマートセンターの道路交通情報とユーザーの走行情報を元に、より短時間で到着する最適なルートを車載器に配信。従来の5ルート検索パターンに加え、新たなルートも提供
LINE マイカーアカウントLINEのトークでナビの目的地登録が行なえるほか、ガソリン残量や天気といったお出かけに便利な情報を得ることが可能

「街とつながる」サービスでは、ITS専用周波数(760MHz)が活用できるようになる「ITS Connect」にオプション対応。道路に設置されたインフラ設備と車両、車両と車両が通信することで周辺情報を取得し、視野外の情報、信号の情報などを手に入れてドライバーの安全運転を支援する。

「社会とつながる」サービスでは、DCMを搭載するトヨタ車から収集された通行実績の情報を「通れた道マップ」としてWebサイトで公開。直近約24時間の通行実績を1時間おきに更新して、災害時の救援活動などを支援している。

「LINE マイカーアカウント」では対話形式で目的地の設定や出発時刻の逆算、給油の必要性のチェックなどが可能
「eケア 走行アドバイス」では警告灯の点灯などと連動してコールセンターに相談することを促し、オペレーターから適切なアドバイスが受けられる

 一新された「TNGA FR プラットフォーム」では、低重心化と前後重量配分の最適化を推し進めるため、パワートレーンを低い位置にレイアウトし、ボンネットやフェンダーなどにアルミ素材を採用している。

 サスペンションはフロントにハイマウント式マルチリンク、リアにマルチリンクを採用。フロントサスタワーをアルミダイキャスト製としたほか、ボディの構造用接着剤の塗布量を大幅に増加してボディ剛性を強化し、ステアリング剛性を最適化して意のままのハンドリングと目線のぶれないフラットな乗り心地を実現しているという。

 また、RS系のグレードでは走行性能を高める各種専用アイテムを採用。5本スポークの18インチホイール+225/45 R18タイヤ、専用フロントスタビライザー、リニアソレノイド式AVS、リアスポイラーを標準装備する。さらに2.0リッターターボ車ではリアパフォーマンスダンパーとリアフロアブレースを追加して、優れた操縦応答性、荒れた路面での振動感の低減を手に入れている。

 このほかにパワートレーン、シャシー、空調の制御設定をスイッチ操作で切り換えて運転特性を選択できる「ドライブモードセレクト」を用意。設定するモードは、RS系のグレードで「SPORT S+」「SPORT S」「NORMAL」「COMFORT」「ECO」「CUSTOM」「SNOW」の7種類、そのほかのグレードで「SPORT」「NORMAL」「ECO」「SNOW」の4種類。「CUSTOM」では各設定の組み合わせを自由に選択でき、ドライバーが好みに応じたセッティングを選べるようにしている。

 走行性能については、独 ニュルブルクリンクで走行テストを行ない、意のままになるハンドリング性能を与えていると同時に、発進時から高速走行、スムーズな路面から荒れた路面まで、さまざまな状況下で目線のぶれない走行安定性を目指して開発が行なわれている。

「TNGA FR プラットフォーム」
新型クラウンの走行イメージ

 パワートレーンでもTNGAの思想で開発された各種新技術を搭載。最高出力135kW(184PS)/6000rpm、最大トルク221N・m(22.5kgf・m)/3800-5400rpmを発生する直列4気筒 2.5リッターの「ダイナミックフォースエンジン(2.5)」は、最高出力105kW(143PS)、最大トルク300N・m(30.6kgf・m)を発生する「1KM」型モーターと組み合わされ、高い熱効率や遊星ギヤを活用するTHS IIなどによって2WD(FR)車が23.4km/L~24.0km/L、4WD車が20.8km/L~21.0km/LのJC08モード燃費を実現。

 トヨタブランドとして初採用された10段変速制御の「マルチステージハイブリッドトランスミッション」とセットになる3.5リッターハイブリッドシステムでは、エンジンに最高出力220kW(299PS)/6600rpm、最大トルク356N・m(36.3kgf・m)/5100rpmを発生する「8GR-FXS」型のV型6気筒DOHC 3.5リッターを採用し、モーターは最高出力132kW(180PS)、最大トルク300N・m(30.6kgf・m)を発生する「2NM」型を組み合わせる。JC08モード燃費は17.8km/L~18.0km/Lとなるほか、応答性のいい高出力モーターとエンジン出力を10段変速で緻密にマネージメントするトランスミッションにより、アクセル操作にダイレクトに反応する加速フィーリングを発揮する。

 ダウンサイジングターボとなる直列4気筒DOHC 2.0リッター直噴ターボ「8AR-FTS」型では、最高出力180kW(245PS)/5200-5800rpm、最大トルク350N・m(35.7kgf・m)/1650-4400rpmを発生。2.0リッターの排気量ながら最大トルクを1650rpmから発生し、8速ATとの組み合わせで発進加速から力強さのある走りを披露する。

2.5リッターハイブリッドシステム。駆動用バッテリーには6.5Ahのニッケル水素バッテリ-を採用
3.5リッターハイブリッドシステム。駆動用バッテリーには3.6Ahのリチウムイオンバッテリ-を採用
2.0リッターダウンサイジングターボ
第2世代型の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense(トヨタセーフティセンス)」の作動イメージ

 先進安全装備では、第2世代型となる予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense(トヨタセーフティセンス)」を全車で標準装備。2017年11月に発表された新しいToyota Safety Senseではカメラとレーダーの性能向上によって検知対象を拡大。「PCS(プリクラッシュセーフティ)」では車両に加えて昼間・夜間に歩行者、昼間に自転車の検知が可能になり、約10km/h~80km/hの走行中に自動ブレーキが作動するようになった。また、前方の車両との車間距離を一定に保つレーダークルーズコントロールの作動中に同一車線内の中央を走行するようドライバーのステアリング操作をアシストする「LTA(レーントレーシングアシスト)」も新採用している。

 このほかにもToyota Safety Senseでは、ヘッドライトのハイビームとロービームを自動的に切り換える「AHB(オートマチックハイビーム)」、または前方の車両や対向車に対してハイビームの光を遮光する「AHS(アダプティブハイビームシステム)」、主要な交通標識を読み取ってインパネに表示する「RSA(ロードサインアシスト)」などの機能を備えている。

 また、安全性を高めるオプション装備として、駐車場内などの低速走行時に機能する「パーキングサポートブレーキ」を用意。トヨタブランド初採用となるこの装備では、パノラミックビューモニターなどでも使われるカメラで歩行者を検知して、衝突する危険性がある場合には警報とブレーキ制御によって被害を軽減する。

「PCS(プリクラッシュセーフティ)」ではカメラとレーダーの性能向上によって検知対象を拡大。夜間の歩行者、昼間の自転車に対して自動ブレーキが作動するようになった
レーダークルーズコントロールの作動イメージ
「LTA(レーントレーシングアシスト)」では、レーダークルーズコントロールの作動中に同一車線内の中央を走り続けるようドライバーのステアリング操作をアシスト
カメラで歩行者を検知して、衝突の危険性がある場合には警報とブレーキ制御で被害を軽減する「パーキングサポートブレーキ」をトヨタブランドで初めてオプション設定
主要諸元表(抜粋)
グレードRS AdvanceS “C package”G-Executive FourG
全長×全幅×全高[mm]4,910×1,800×1,4554,910×1,800×1,4654,910×1,800×1,455
ホイールベース[mm]2,920
前後トレッド[mm]1,550/1,5501,560/1,5601,550/1,5501,560/1,560
室内長×室内幅×室内高[mm]1,980×1,500×1,185
最低地上高[mm]135130135
重量[kg]1,8701,7301,8901,710
エンジンV型6気筒DOHC 3.5リッター直噴直列4気筒DOHC 2.5リッター直噴直列4気筒DOHC 2.0リッター直噴
最高出力220kW(299PS)/6,600rpm135kW(184PS)/6,000rpm180kW(245PS)/5,200-5,800rpm
最大トルク356N・m(36.3kgf・m)/4,400rpm221N・m(22.5kgf・m)/3,800-5,400rpm350N・m(35.7kgf・m)/1,650-4,400rpm
モーター2NM1KM
最高出力132kW(180PS)105kW(143PS)
最大トルク300N・m(30.6kgf・m)
動力用主電池・種類リチウムイオン電池ニッケル水素電池
動力用主電池・容量[Ah]3.66.5
トランスミッションマルチステージハイブリッドトランスミッション電気式無段変速機(THS II)8速AT
駆動方式2WD(FR)4WD2WD(FR)
JC08モード燃費[km/L]18.024.020.812.8
使用燃料プレミアムレギュラープレミアム
タンク容量[L]66
前/後サスペンションマルチリンク式/マルチリンク式
主ブレーキ形式ベンチレーテッドディスク式/ベンチレーテッドディスク式
タイヤ225/45 R18215/55 R17225/45 R18215/55 R17