ニュース
トヨタ、最大熱効率40%のエンジンで燃費40km/Lを実現する新型「プリウス」
プリウス初の4WD車「E-Four(電気式4輪駆動方式)」を用意
(2015/10/13 14:03)
- 2015年10月13日発表
トヨタ自動車は10月13日、12月の発売を予定する新型「プリウス」で採用するおもな技術内容を公表した。
TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)を初めて全面的に導入するモデルとなる新しいプリウスでは、最大熱効率40%を実現した改良型の直列4気筒DOHC 1.8リッターエンジン「2ZR-FXE」を搭載し、システム全体で約20%の低損失化を達成したパワートレーンの採用により、JC08モード燃費の目標燃費を40km/L(一部グレード)としている。
衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」に加え、10月1日にマイナーチェンジした新しい「クラウン」から導入を開始した「ITS Connect」の導入などにより、車両の安全性をさらに高めている。このほか、雪道の発進時などにアシストを行って走行安定性を高める「E-Four(電気式4輪駆動方式)」を採用。プリウスとして初めて4WDモデルをラインアップする。
ハイブリッドシステムは従来型の「リダクション機能付THS(Toyota Hybrid System)II」をさらに進化させ、リダクションギヤのプラネタリーギヤを平行軸歯車に変更。モーターを複軸配置する「新複軸構造トランスアクスル」を採用した。全長を47mm短縮したほか、機械損失を約20%低減して低燃費化に貢献する。低損失素子の採用によって約20%の損失低減を実現したパワーコントロールユニットは、ユニット自体のコンパクト化も達成してトランスアクスルの上に隣接してレイアウト。
また、従来型ではラゲッジスペースのフロア下に配置していた駆動用バッテリーを後席シート下に移設。重量物を車両中央寄りの低い位置に搭載することで走行性能が高められるほか、ラゲッジスペースのフロアを低くして、ラゲッジスペース容量を従来の446Lから502Lに拡大している。
【お詫びと訂正】記事初出時、ハイブリッドシステムの機構について一部間違った表現がありました。新型プリウスのハイブリッドシステムは「リダクション機能付THSII」となり、遊星ギヤが使われております。お詫びして訂正させていただきます。