ニュース
ヤマトとベル、電動垂直離着陸機の実用化に向け基本合意。2020年代半ばまでに実用化
2019年8月までにデモンストレーションを実施
2018年10月12日 15:30
- 2018年10月12日 発表
ヤマトホールディングスと米国テキストロン傘下のベルヘリコプターは10月12日、将来の新たな空の輸送モードの構築に向けて基本合意書を締結した。両社は物流領域において電動垂直離着陸機のeVTOL機(Electric Vertical Take-Off and Landing)の活用を目指し、2020年代半ばまでに実用化する予定としている。
今後、ベルヘリコプターはポッド(外装式輸送容器)を搭載する自律運航型ポッド輸送機のAPT(Autonomous Pod Transport)の設計、開発、製造を主導。ヤマトホールディングスは、これまで培ってきた幅広い物流業務におけるノウハウを活かしたポッドを開発する。
両社は、2019年8月までに開発したAPTとポッドの飛行および機能デモンストレーションを実施するとしている。
ベルヘリコプターのAPTはペイロードポッドを搭載するeVTOL機で、160km/h以上の速度で飛行し、小型機の最大積載量は15ポンド(7kg)、大型機では1000ポンド(453kg)の積載量を備えるという。
ベルヘリコプターでイノベーション部門のヴァイス・プレジデントを務めるスコット・ドレナン氏は「ここ数年間、ベルのチームは画期的な新時代のソリューションに焦点を絞りなおすことで、世界中の顧客サービス強化を目指してまいりました。ベルの専門技術を活用することで、既存の民間物流のあり方を変革できることに大きな期待を抱いています。両社の協力を通じて新たな空の輸送モードの構築を実現し、将来の大規模物流の先例を世界に示したいと切望しております」とコメント。
ヤマトホールディングスの経営戦略およびデジタルイノベーション推進室担当常務執行役員牧浦真司氏は「われわれが物流サービスを提供してほぼ1世紀が経とうとしています。より高品質な配送サービスをお客さまに提供できるよう、ベルと共同で実現する次世代のテクノロジーソリューションを駆使して新たな顧客価値の創造に貢献できることを喜んでおります」とコメントしている。