日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター、「自動車技術に関するCAEフォーラム2015」開催
増岡浩氏は、EV車による「パイクスピーク ヒルクライムレース」へのチャレンジについて語る
(2015/3/9)
JAL、女性スタッフの手で運航する恒例の「ひなまつりフライト」を実施
(2015/3/3)
JAL、ロサンゼルス線などのエコノミークラス・プレミアムエコノミーで「AIR モスバーガー」の提供を3月1日より開始
モスバーガーの店舗の味に近い暖かいモスバーガーを機内で食べられる
(2015/2/27)
NEXCO中日本、東海環状道 土岐南多治見IC近くに複合商業施設「テラスゲート土岐」を4月24日オープン
東濃エリアを望める露天風呂を持つ天然温泉施設「よりみち温泉」は4月1日先行オープン
(2015/2/26)
テスラのイーロン・マスクCEOも登壇する「GPU Technology Conference 2015」参加者募集中
3月17~20日開催。2月17日までの申し込みで割引、さらに割引となる読者用プロモーションコード掲載
(2015/2/16)
イベントレポート2015 International CES
ヒュンダイ、自動運転機能を持つ「GENESIS」が実現する世界を映像に
1日の通勤シーンで自動運転のさまざまなモードを提案
(2015/2/9)
イベントレポート2015 International CES
「ビジュアルコンピューティングがもっと楽しく安全な自動車を実現する」とジェンスン・フアン NVIDIA社長兼CEO
1TFLOPSのモバイル・車載用SoC「Tegra X1」で高度なADASを実現
(2015/1/23)
富士通、脈波から眠気を検知して安全運転を支援するウェアラブルセンサー「FEELythm(フィーリズム)」
運輸業向けに2月から販売開始。運行管理システムと連携させドライバーの状態をリアルタイムに確認可能
(2015/1/19)
イベントレポート2015デトロイトショー
テスラモーターズ、フロントにもモーターを搭載したデュアルモーターEV2モデルを展示
4WD化でモデルSの新たな使用用途を訴求。ハイパフォーマンス版の0-100km/h加速はわずか3.4秒
(2015/1/19)
イベントレポート2015 International CES
NVIDIA、システム開発コストを低減する「Tegra X1」向け実走レス開発環境
Unreal Engine 4+GeForce GTX980で、自動駐車システムの開発が容易に
(2015/1/8)