前の画像
記事へ
元町工場 組立生産ライン
トヨタ、コロナ禍に従業員が自発的に開発した手指消毒用スタンド「しょうどく大使」説明会レポート
2021年2月10日
トヨタの足踏み式消毒スタンド「しょうどく大使」 感染対策として工場従業員が自発的に開発
2020年11月25日
国内自動車メーカーに6月以降の生産状況や新型コロナ対策を聞いた【トヨタ編】
2020年6月19日
トヨタ、二次感染リスク低減に向けた「e capsule」全国発売
2020年5月18日
トヨタレンタリース店で「通勤アシストレンタカー」開始。15時以降~翌朝10時返却限定で1100円から
2020年5月13日
トヨタ、新型コロナの治療にあたる医療従事者向け支援活動をサポート
2020年5月1日
トヨタ、新型コロナウイルス対策支援で中古車リースを提供開始。医療機関など移動手段が必要な法人向け
2020年4月30日
トヨタ、新型コロナウイルスの重症患者向け移送用車両を医療機関に提供
アイシン、医療現場向け「簡易ベッド台」「簡易間仕切り壁」を生産開始
デンソー、需給緩和に向けマスク自社生産を開始。5月以降には10万枚/日を目指す
2020年4月29日
トヨタ、医療用フェイスシールドの生産能力を大幅に引き上げ。従来の約20倍となる月産4万個に
2020年4月28日
トヨタ、高岡工場と豊田自動織機の一部生産ラインで停止期間延長
2020年4月21日
救急搬送時のウイルス感染防止機材「陰圧搬送用簡易カプセル」。トヨタカスタマイジング&ディベロップメントが開発中
国交省、緊急事態宣言の対象地域で自動車検査証の有効期間を6月1日まで伸長
2020年4月8日
緊急事態宣言の発令を受け石油連盟「石油の供給体制はこれまで通り」
トヨタ、医療用防護マスク生産や軽症者移送など医療現場支援
Impress Watch
2020年4月7日
京浜急行とトヨタ、品川駅西口地区の複合施設の共同開発で合意
トヨタの豊田章男社長、「僕らに乗り越えられないものなんてない!」とメッセージを公開
2020年3月26日
フォルクスワーゲンとフォルシア、マスクとガウンの生産開始。米国の医療機関へ提供
2020年4月6日
トヨタ、元町工場の20代男性従業員1名にコロナウイルス感染を確認
2020年4月5日
ランボルギーニ、新型コロナウイルス対策として医療用マスクと保護用シールドの生産開始
2020年4月1日
デンソー、新型コロナの研究貢献のため量子コンピュータ無償提供するプロジェクトに参画
2020年3月31日
マグナ、欧州とメキシコでマスク生産を開始
2020年3月28日
トヨタ、4月3日から日本国内の5工場7ラインを稼働停止
2020年3月23日
もっと関連記事を見る