イベントレポート

【東京モーターショー 2019】レクサス、新電動化ビジョンを象徴するEVコンセプト「LF-30 Electrified」ワールドプレミア

11月にレクサス初のEV発表。2020年代前半にPHVやEV専用モデルを投入

2019年10月23日 開幕

2019年10月25日 プレビューデー

2019年10月25日~11月4日 一般公開日

レクサスはEVコンセプトカー「LF-30 Electrified」を世界初公開

 10月23日、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で「第46回東京モーターショー2019」が開幕した。10月25日はプレビューデー、10月25日~11月4日が一般公開日となる。

 東京ビッグサイト 南2ホール(SP02)にあるレクサスブースでは、電気自動車(EV)のコンセプトカー「LF-30 Electrified」を世界初公開するとともに、次世代の電動化戦略「Lexus Electrified」を発表。

 今回発表された電動化ビジョン「Lexus Electrified」は、「電動化技術を用いて車両の基本性能を大幅に進化させ、自動運転や電動化などモビリティ社会が変化し続ける時代においても、お客様へクルマがもたらす楽しさ・喜びを提供し続けることを目指す思想」。電動化技術によっていま一度クルマの原点に立ち返り、走りの楽しさを大きく進化させ、未来の高級車の在り方を根本から変えていくという。

 具体的には、ハイブリッドで培ったモーター制御技術を軸として、パワートレーン・ステアリング・サスペンション・ブレーキなどを統合的に制御。これにより走行シーンに応じた駆動力コントロールを行なうことで理想的な車両姿勢を実現し、より安心安全で運転する楽しさを感じられるクルマを提供することを目指す。今後もHV、PHV、EV、FCVなど、世界各地のニーズやインフラ環境に応じて適材適所で商品開発を進めラインアップを拡大していくとのことで、2025年には全車種に電動車を設定し、電動車の販売比率がガソリンエンジン車の比率を上まわることを目標にしている。直近では11月にレクサス初のEV発表を予定しているほか、2020年代前半でPHVやEV専用モデルを投入する計画が明らかになっている。

 一方、今回発表されたLF-30 Electrifiedは電動化ビジョン「Lexus Electrified」を象徴するコンセプトカーとし、デザインではEVに期待される先進イメージをアーティスティックな質感まで昇華した未来的な造形や、自動運転を初めとする新技術を積極的に織り込んだインテリアによりレクサス独自の世界観確立を目指した。パフォーマンスにおいてもLEXUSが培ってきた電動化技術と運動制御技術が融合した新テクノロジー「Lexus Advanced Posture Control」を採用。緻密なモーター制御で従来のガソリン車では不可能な高度かつ自由度の高い姿勢制御を実現したという。

 具体的には、インホイールモーターを動力とするEVならではの新しいデザイン表現に挑み、LF-30 Electrified独自のエネルギーフローを視覚的に表現。ボディ4隅のタイヤから発生したエネルギーがキャビンに向かい、ドライバーへ流れていくようなイメージを持たせた意匠としている。

 また、ボンネットのないフォルムを活かし、レクサスのデザインアイコンでもあるスピンドル形状をボディ全体のアーキテクチャとしてさらに進化。フロントからリアまでひと続きとなるウィンドウガラスと張り出したフェンダー、翼形状のヘッドライトでスピンドルを形成。また、流麗なフロントから直線的でシャープなリア形状へと推移する個性的なボディ形状としたほか、翼形状のヘッドライトやリアライトおよびサイドエアインテークなど、優れた空力性能や冷却性能を意識し、機能とも融合したデザインとした。

 ボディサイズは5090×1995×1600mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは3200mm。車両重量は2400kg。

 インテリアでは新コンセプト「Tazuna」に基づくコクピットを設計。手綱1本で意思疎通を図る人と馬の関係性にヒントを得て、ステアリングスイッチとヘッドアップディスプレイを高度に連携させ、視線移動や煩雑なスイッチ操作をすることなく運転に集中しながらナビゲーションやオーディオ、ドライブモードセレクトなど、各種機能の制御が可能な空間を実現。LF-30 ElectrifiedではTazuna Cockpitの将来像を提示すべく、ARによる車両情報表示やジェスチャーコントロールなど、次世代のインターフェースを採用。ドライバー、同乗者にとって快適で利便性の高い室内空間を実現したという。

 一方、パワートレーンではモーターの駆動力制御による車両運動制御技術「Lexus Advanced Posture Control」をはじめとする先進技術を数多く採用。バッテリーの低床配置による慣性諸元の向上や、4輪のインホイールモーターによる従来のクルマとは一線を画した高度で自由度の高い運動性能を実現した。また、Lexus Teammateコンセプトに基づく2030年を見据えた自動運転技術や、ドローン技術を応用したサポートビークルなどにより、クルマが提供できる価値を大きく広げているとしている。

 バッテリー容量は110kWhで、モーターの最高出力は400kW、最大トルクは700Nm。0-100km/h加速は3.8秒で、最高速は200km/hとしている。

編集部:小林 隆