トヨタ、「GR Yaris Prototype」開催中止。オーストラリアの山火事の影響で
(2019/11/12)
山火事の影響で、WRC最終戦「ラリー・オーストラリア」がキャンセル
(2019/11/12)
ラリージャパンのプレイベント、セントラルラリーの優勝は1号車 勝田貴元/Daniel BARRITT選手のヤリスWRC
国内格式は、12号車 鎌田卓麻/鈴木裕選手のスバル WRX-STI
(2019/11/10)
トヨタ、チーム総代表の豊田章男氏がタナック/ヤルヴェオヤ組のWRCチャンピオン獲得に祝福のコメント
「3週間後にマニュファクチャラーチャンピオンも獲って、もう一度、君たちと一緒に喜びたい」
(2019/10/29)
トヨタ、タナック/ヤルヴェオヤ組が2019年 WRCタイトル獲得! トヨタドライバーの世界王者獲得は1994年以来で通算5回目
チームはシーズン最終戦のラリー・オーストラリアで逆転優勝を目指す
(2019/10/29)
WRC 日本ラウンド「Rally Japan」、2020年開催決定。10年振り7度目の世界ラリー選手権開催へ
2020年11月19日~22日予定。新井選手、モリゾウ選手らがコメント
(2019/9/27)
Rally Japan復活に向けた「セントラル・ラリー愛知/岐阜 2019」。トヨタとヒュンダイ2台のWRCマシン参戦決定
11月9日〜10日開催。「Rally Japan 2020」開催に向けたテストイベント
(2019/7/25)
ホンダコレクションホール、「CR-X ラリー仕様」など5メーカー9台を展示する初のラリー特集
「RALLY WORLD~日本の挑戦車たち~ Part1 黎明期編」9月12日~12月9日開催
(2019/7/19)
2020年開催を目指す「Rally Japan」に先立ち、11月9日~10日に愛知県でラリーイベント「Central Rally Aichi 2019(仮)」開催
コースは2020年のRally Japan開催時にも使用することを想定
(2019/4/6)
(2019/3/20)
トヨタ、WRC 第3戦は「ヤリスWRC」8号車タナック/ヤルヴェオヤ組が2位表彰台獲得
(2019/3/12)
トヨタ、2019年のモータースポーツ活動計画。2020年のル・マン24時間参戦や新型「スープラ」でニュル24時間参戦など
「グランツーリスモSPORT」などとコラボした「e-Motor Sports」も
(2019/2/7)
トヨタ、WRC 2019年シーズンのドライバー発表。クリス・ミーク選手が新加入
「敬意と礼儀を重んじる日本文化が受け継がれるトヨタのチームスピリットは信じられないほど素晴らしい」
(2018/10/17)
トヨタ、WRC第11戦ラリー・グレートブリテンでラトバラ/アンティラ組の7号車「ヤリスWRC」が総合2位
ドライバー選手権でタナック選手は3位に、1位のヌービル選手と21ポイント差
(2018/10/9)