鈴鹿サーキット、モートピアに世界初の“操縦できるバトルコースター”「DUEL GP」新登場
2018年3月3日オープン。国際レーシングコースと同形状の1周407mを最高速40km/hで体験
(2017/12/1)
ツインリンクもてぎで「N-ONE」ワンメイクの4時間耐久レース「2017 N-ONE OWNER'S CUP耐久レース」開催
予選は12月1日、決勝は12月2日に開催。SUPER GTの現役選手なども参戦
(2017/11/29)
ホンダ、佐藤琢磨選手のスペシャル凱旋ランも実施する「Honda Racing THANKS DAY 2017」。入場無料で開催
ツインリンクもてぎで12月3日開催。スーパーカブ1億台記念レースなども実施
(2017/11/20)
トヨタとホンダが主催するモータースポーツイベント「モースポフェス in 九州」に佐藤琢磨選手が登場
11月19日9時~17時開催。入場無料。マシン展示やデモ走行、レーシングドライバー同乗体験など
(2017/11/15)
鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2017、マクラーレン「P1 LM」とパガーニ「ゾンダ・レボリューション」の走行決定
走行イベント「LEGEND of Formula1“Masters”」に新しく「マーチ 761」が参加
(2017/11/10)
鈴鹿サーキット、300台以上のレーシングマシンが集結する「鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2017」
11月18日~19日開催。1980年代からのスーパーカーや、1977年以前の車両の展示も
(2017/11/6)
【WTCC日本ラウンド】佐藤安孝の「2017 FIA 世界ツーリングカー選手権シリーズ JVCKENWOOD 日本ラウンド」フォトギャラリー
ツインリンクもてぎを走るWTCCマシンなどをフルHD解像度で
(2017/10/31)
【WTCC日本ラウンド】豪雨で赤旗終了のメインレース、ホンダのノルベルト・ミケルズ選手が勝利。年間タイトルに望みをつなぐ
オープニングレースもウェットレースで接触上等の熱い戦い、トム・チルトン選手が優勝
(2017/10/29)
【WTCC日本ラウンド】フリー走行ではホンダのエース、ノルベルト・ミケルズ選手が地元でトップタイム。ボルボが僅差で2位に続く
29日の決勝はレース1が14時15分から、レース2が15時30分から
(2017/10/28)
イベントレポート
【東京モーターショー2017】未来のコンセプトカーからレーシングカーまで展示するトヨタブース
AIを搭載する「Concept-愛i」シリーズや燃料電池バス「SORA」、WECマシン「TS050 HYBRID」など
(2017/10/26)
【2017 ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ】チャレンジャークラス優勝はオランダ Nuon Solar Teamの3号車「Nuna9」
10号車 東海大学「Tokai Challenger」は4位で日本勢トップ
(2017/10/18)
【レッドブル・エアレース最終戦 インディアナポリス】インディアナポリスで世界チャンピオンを獲得した室屋義秀選手を、インディ500優勝の佐藤琢磨選手が祝福
2人で「ヤード・オブ・ブリックス」にキス
(2017/10/16)
【レッドブル・エアレース最終戦 インディアナポリス】決勝詳報、最終の「Final 4」で最速1分03秒026秒を記録した室屋義秀選手が優勝&世界チャンピオン獲得
ランキング1位だったマルティン・ソンカ選手を逆転
(2017/10/16)
【WEC 第7戦 富士】8号車 トヨタ TS050 ハイブリッドが優勝。赤旗2回、SC 2回、フルコースイエロー1回の大混乱レースを制す。2位もトヨタ
LMGTE Proは51号車 フェラーリ 488 GTEが優勝
【18時9分 写真追加、19時39分 記者会見追加】
(2017/10/15)
【WEC 第7戦 富士】3時間経過。1回の赤旗、3回のセーフティカーと大荒れのレースで8号車トヨタ TS050 ハイブリッドがレースをリード
LMGTE Proは51号車 フェラーリ 488 GTE
(2017/10/15)
【レッドブル・エアレース最終戦 インディアナポリス】予選、室屋義秀選手はペナルティにより11位
決勝は「Round of 14」で室屋選手とソンカ選手のランキング1位、2位決戦実現
(2017/10/15)
ブリヂストン、サーキットでのラップタイム短縮を追求した「POTENZA RE-07D」
205/55 R16 91Vの1サイズ展開。86/BRZ Raceのプロシリーズで使用可能
(2017/10/13)
【レッドブル・エアレース最終戦 インディアナポリス】10月15日、室屋選手が世界チャンピオンをかけて最終戦に挑む
レッドブル公式サイトでインターネット生中継、NHK BS1も生中継
(2017/10/13)
【2017 ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ】カタマラン型からモノハル型へと大幅変更。大会2連覇の実績を持つ10号車 東海大学「Tokai Challenger」
チーム総監督 木村英樹教授、チーム監督 福田紘大准教授に聞く
(2017/10/8)
【2017 ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ】空気抵抗低減のため、前面投影面積削減にこだわった。37号車 呉港高等学校「Musoushin」
レース戦略はドライバーの感性にお任せ
(2017/10/7)
【2017 ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ】車体開発の遅れを取り戻して参戦。25号車 名古屋工業大学「Horizon 17」
「ネットの活用で雲の動きを見られるようになった」と田中部長
(2017/10/7)