ホンダアクセス、「東京オートサロン 2019」出展概要。「N-VAN」ベースのコンセプトカー「TRIP VAN」など5台を展示
暮らしを豊かにするアイデアで“ホンダのある生活”を提案
(2018/12/18)
ホンダ、新オプション「チェアサポートリフト」「フローリングチェアマット」装着車を「国際福祉機器展 H.C.R.2018」で初公開
ホンダアクセス製「オートサイドステップ」装着の「フリード+車いす仕様車」も
(2018/10/5)
【バリアフリー 2018】初公開の「N-BOX スロープ仕様」などの福祉車両、「ホンダ 歩行アシスト」や陸上競技用車いすなどを紹介するホンダブース
ホンダアクセス製「オートサイドステップ」装着車も
(2018/4/19)
トピック
「Modulo」開発で土屋氏が開発陣を騙す!?「ホンダ Modulo 体感試乗会」トークショー
SUPER GT参戦ドライバーも登場。岡山の公式テストで感じた2018年シーズンの調子を語る
(2018/4/18)
北村友里恵の“もっと運転が好きになる!!”、氷上レッスン「2018 iceGUARD 6&PROSPEC Winter Driving Park」に参加してみた
「フィット」+スタッドレスタイヤ「アイスガード 6」でチャレンジ
(2018/1/24)
ホンダ、2018年発売予定の「CR-V」や来春マイチェン予定の「ジェイド RS」のカスタムカーを「東京オートサロン2018」に出展
「S660 Modulo X Concept」も展示
(2017/12/22)
ホンダアクセス、「けものフレンズ」とコラボした「けもフレ フィット」を東京オートサロン2018に出展
スタイリングカスタマイズ車両や「バーバパパ」「CHUMS」コラボ車両、K4-GP参戦車両など
(2017/12/22)
【もてぎJoy耐 2017】Car Watch FITのピットワークを担当した「アウティスタ」に聞く
「現行型フィットは軽さとボディ剛性でスポーツカーを追いまわせる楽しいクルマ」とチーフメカニックの須賀渉氏
(2017/7/2)
【もてぎJoy耐 2017】10時に7時間耐久レースがスタート、生中継も開始!
(2017/7/2)
【もてぎJoy耐 2017】7月2日のJoy耐決勝レースを「Car Watch FIT」の車載動画で生中継
7時間のレースを「Car Watch ニコニコチャンネル」「YouTube Car Watch Channel」でお届け
(2017/6/30)
ホンダアクセス、タフなクロスオーバースタイルを演出する“CROSS STYLE”など新型「フィット」向け純正アクセサリー
個性の異なる「CROSS STYLE」「Modulo」「デイリーリュクスコレクション」を展開
(2017/6/29)
ホンダ、第5回スマートグリッドEXPOにV2H対応のフィットEVなど出展
FCVから9kWのAC出力が可能な外部給電器のコンセプトモデル「Power Exporter CONCEPT 9000」も
(2015/2/23)