ニュル24時間耐久レース、9月24日~27日へ開催延期。新型コロナウイルスの影響
(2020/3/18)
スバル、ニュル24時間でクラス3連覇目指す「SUBARU WRX STI」(2020年仕様)をシェイクダウン
コーナー性能を高めたGT300マシン「SUBARU BRZ R&D SPORT」も
(2020/2/27)
【ニュル24時間 2019】STI 辰己英治総監督に予選前にちょっと聞く。「雨が降るとスバルにアドバンテージがあるけど、リスクがやだな」
公式サイトには「NBR CHALLENGE 2019 スペシャルトーク」掲載
(2019/6/21)
富士スピードウェイで行なわれたSTI30周年記念イベント「STI MOTORSPORT DAY」レポート
SUPER GTとニュル24時間レースで「必ず勝っていく」と平川社長が宣言
(2019/3/11)
STI、設立30周年記念ファンイベント「STI MOTORSPORT DAY」を3月10日開催。「S209」特別展示&開発トークショーなども
ニュル24時間参戦など2019年のモータースポーツ活動計画発表
(2019/2/13)
STI、デトロイトショーで「S209」を初公開。ティザー開始
(2018/12/27)
スバル、デトロイトショーに出展するSTIマシンの走行動画公開
(2018/12/21)
試乗インプレ
2018 ワークスチューニンググループ合同試乗会(STI編)
「フレキシブルシリーズ」で“体幹”を鍛えた「フォレスター」&「WRX STI TYPE RA-R」に乗った
(2018/9/12)
【ニュル24時間 2018】決勝レポート。Manthey Racingの912号車 ポルシェ911 GT3 Rが濃霧によるレース中断後のスプリントレースを制して2011年以来の総合優勝
度重なるトラブルに見舞われたSTIとTOYOTA GAZOO Racingも完走を果たす
(2018/5/14)
【ニュル24時間 2018】優勝はポルシェ 911 GT3 R。スバル WRX STIはSP-3Tクラス優勝で総合62位
レクサス LCは、唯一の参加車両でSP-PROクラス優勝の総合96位
(2018/5/14)
【ニュル24時間 2018】残り3時間30分の時点で濃霧により赤旗中断
現地時間13時15分まで再開せず。今後については12時45分以降に判断
現地時間14時10分(日本時間21時10分)レース再開のアナウンス
(2018/5/13)
【ニュル24時間 2018】12時間経過レポート。90号車「Subaru WRX STI」、56号車「Lexus LC」ともにクラストップを走行
総合トップは4号車「Mercedes-AMG GT3」。トップを快走していた911号車「Porsche 911 GT3 R」はガードレールと接触しピットへ
(2018/5/13)
【ニュル24時間 2018】全147台が走行する決勝レーススタート
Subaru WRX STIはグループ3のポールポジションから、Lexsus LCはグループ1の32番手からスタート
(2018/5/13)
スバル、東京モーターショー2017でスポーツセダン「VIZIV PERFORMANCE CONCEPT」世界初公開
450台限定の「S208」や、「BRZ STI Sport」も初公開
(2017/9/25)
【ニュル24時間 2017】90号車「SUBARU WRX STI」で参戦したSTIによる決勝後コメント
未達成の目標に向けて、STIチーム監督 菅谷重雄氏「またこの地に立ちたい」
(2017/5/29)