アストンマーティン、ブリティッシュボルトと高性能バッテリセルの共同開発を開始
(2022/3/8)
アストンマーティン、2022年のF1参戦マシン「AMR22」公開
(2022/2/12)
アストンマーティン、61年ぶりにF1復帰 最新マシン「AMR21」公開
(2021/3/4)
アストンマーティン、「新しい日常生活」適合しつつ英国工場生産再開
(2020/5/11)
アストンマーティン、公道走行するハイパーカー「ヴァルキリー」公開
(2020/3/23)
アストンマーティン「DB5」の特殊装備も公開。映画「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」予告編映像
(2019/12/12)
アストンマーティンの“今”と“これから”について、アンディ・パーマー社長兼CEOに聞く
新型SUV「DBX」は4000台の販売目標、EVブランド「ラゴンダ」は2022~2023年に立ち上げ
(2019/8/16)
アストンマーティン、「DB4 GT ザガート コンティニュエーション」第1号車がル・マン24時間レース会場でデビュー
2020年に「Goldfinger DB5 コンティニュエーション」発表
(2019/6/12)
アストンマーティン、「女王陛下の007」公開50周年記念の「DBS スーパーレッジェーラ スペシャル・エディション」
30万007ポンドで50台限定。“ボンドカー”と同じオリーブグリーンに塗装
(2019/5/24)
英アストンマーティン、布製ルーフを採用した「DBS スーパーレッジェーラ・ボランテ」
725PS/900Nmのアストンマーティン製V12ツインターボエンジン搭載。0-100km/h加速は3.6秒
(2019/4/24)
アストンマーティン、ザガート100周年を祝う「DBS GT Zagato」のデザイン初公開
「DB4 GT Zagato Continuation」とペアで販売。約8億7000万円(税別)
(2019/3/29)
F1マシンが公道を走行する「Red Bull Showrun Tokyo」を陰で支えた青山学院大学 青山キャンパス
アストンマーティン・レッドブル・レーシングチーム、本田技術研究所のメンバーがワークショップ開催
(2019/3/9)
アストンマーティン、東京でF1マシンが走る「Red Bull Showrun Tokyo」開催前にフェルスタッペン&ガスリー選手がトークショー
F1開幕に向け「チームのモチベーションは高い」「日本GPは2018年よりいい結果を」
(2019/3/9)
イベントレポート
【東京オートサロン 2019】サブブランド“AMR”の目指す方向性は? チーフエンジニア マット・ベッカー氏に聞く
「『ラゴンダ』についてはまだ内緒(笑)。競合の多い市場に投入する『DBX』が今一番のフォーカス」
(2019/1/25)
試乗レポート
アストンマーティン史上最もパワフルなフラグシップモデル、新型「DBS スーパーレッジェーラ」は特別感のカタマリだった
スーパースポーツのようなアグレッシブさを上品に味わわせるのがアストンマーティン流
(2018/12/21)