【NGK 鈴鹿2&4】予選トップ3インタビュー。3位の王者山本選手「新しいオーバーテイクシステムの使い方次第であり得る、自分が1位のホンダ1-2-3を」
デビュー戦ポールの牧野選手「オーバーテイクはない方がいい」
(2019/4/20)
【NGK 鈴鹿2&4】SF開幕戦は、65号車 牧野任祐選手がデビュー戦でポールポジション獲得
2位もデビュー戦のアレックス・パロウ選手で、ホンダ勢が1-2-3-4からスタート
【予選結果表、写真追加 19:01】
(2019/4/20)
【モースポフェス 2019 SUZUKA】スーパーフォーミュラの「SF19」が「グランツーリスモSPORT」に登場
BSフジのTV放映は生放送から録画放映に。千代勝正選手がピットレポート担当
(2019/3/3)
トヨタ、2019年のモータースポーツ活動計画。2020年のル・マン24時間参戦や新型「スープラ」でニュル24時間参戦など
「グランツーリスモSPORT」などとコラボした「e-Motor Sports」も
(2019/2/7)
イベントレポート
【東京オートサロン 2019】無限はサーキット向けとストリート向けの「シビック TYPE R」カスタムモデル展示
スーパーフォーミュラ2018年シーズンのチャンピオンカーも
(2019/1/12)
イベントレポート
【東京オートサロン 2019】市販化を視野に入れた「VEZEL TOURING Modulo X Concept 2019」を展示するホンダブース
“バイクの魅力を伝える”N-VAN カスタム仕様車も
(2019/1/12)
横浜ゴム、「ADVAN NEOVA」の“将来コンセプトモデル”を「東京オートサロン 2019」で披露
2019年2月発売のグランドツーリングタイヤ「BluEarth-GT AE51」も展示
(2018/12/21)
「RA301」とトロロッソ・ホンダ「STR13」がオーバルコースで共演した「Honda Racing THANKS DAY 2018」
今季で引退するダニ・ペドロサ選手がラストラン
(2018/12/10)
ホンダ、SUPER GTチャンピオンの100号車ドライバー&監督も登場する「Honda Racing THANKS DAY 2018」
12月9日開催。MotoGP現役引退のダニ・ペドロサ選手がラストラン披露
(2018/11/12)
鈴鹿サーキットの若手レーサー育成機関「SRS-Kart/Formula」新体制発表会。Principalに佐藤琢磨選手が就任
レッドブルとも協力してF1で勝てる日本人ドライバー育成を加速
(2018/11/7)
【JAF鈴鹿グランプリ 2018】パイオニア、マツダコネクトの音響チューニング可能な赤い専用デジタルプロセッサー「DEQ-1000A-MZ」を一般初展示
鈴鹿のGPスクエアに展示ブースを展開
(2018/10/28)
【JAF鈴鹿グランプリ 2018】SF最終戦、山本尚貴選手がポールポジション獲得。Q1、Q2、Q3でトップタイム
キャシディ選手は4位、石浦選手は11位。チャンピオン争いは山本選手が優位に
17時17分:写真追加
(2018/10/27)
【JAF鈴鹿グランプリ 2018】WTCR日本初開催。7メーカーのTCR車両が参戦するWTCRはどんなレース?
アルファ ロメオ、アウディ、クプラ、ホンダ、ヒュンダイ、プジョー、フォルクスワーゲンの車両が参戦
(2018/10/26)
(2018/8/23)
8月18日~19日の「ツインリンクもてぎ2&4レース」に向け気合十分! スーパーフォーミュラ福住選手、JSB1000野左根選手が編集部に来訪
ツインリンクもてぎ2&4レースの意気込みや観戦注目ポイントなどインタビュー
(2018/8/10)
ジャパンディスプレイ、HUD搭載スマートヘルメット「XHD-01」(開発コードネーム:スパルタ)公開
スーパーフォーミュラのダンディライアンと透明カラーディスプレイ内蔵ヘルメットの開発で提携
(2018/8/2)
【NGK 鈴鹿2&4】奥川浩彦の「2018 NGK スパークプラグ 鈴鹿2&4レース」フォトギャラリー
スーパーフォーミュラ開幕戦でサーキットを走るマシンなどの写真をフルHD解像度で
(2018/4/26)
【NGK 鈴鹿2&4】スーパーフォーミュラ開幕戦鈴鹿、山本尚貴選手が2年ぶりのポール・トゥー・ウイン
横浜ゴムの新2スペックタイヤがドラマを生む
【4月23日13時30分】決勝後の会見を追記
(2018/4/22)
【NGK 鈴鹿2&4】スーパーフォーミュラ開幕戦、山本尚貴選手が2016年以来のポールポジションを獲得、2位にはデビュー戦の福住仁嶺選手
ホンダ勢がトップ5を独占
【4月22日1時10分】写真追加
(2018/4/21)